萌えよ!戦車学校 - 戦車のすべてを萌え燃えレクチャー!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,780
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

萌えよ!戦車学校 - 戦車のすべてを萌え燃えレクチャー!

  • 著者名:田村尚也/野上武志
  • 価格 ¥1,527(本体¥1,389)
  • イカロス出版(2016/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784871496926

ファイル: /

内容説明

その用途はともかく、地上最強の兵器「戦車」を好きな人は多いはずです。だけど正直、戦車の本は難しそうでとっつきにくかったのが現状だと思います。そこで戦車ファン初心者のため、戦車と美少女のコラボによる新たな入門書が誕生しました!
本書は今までの戦車本ではありえなかったスタイルで、戦車のメカ、戦術、各国の戦車、歴史、戦車モドキに至るまで、美少女たちとともに楽しく戦車を勉強していける、新時代の戦車ガイドブックです! あえて言おう!これを読めば戦車の本質も魅力もすげー良く分かって、ますます好きになること間違いなしであると!
文章パートは様々な軍事雑誌で連載を持つ硬派ライター田村尚也氏、マンガパートは戦車+美少女マンガで人気の野上武志氏が担当。戦車好きの方もミニスカ+ニーソックス好きの方も、珍しいもの見たさの方も、ゼヒゼヒご一読のほどをお願いします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Worldさん

1
戦車の事を何も知らなかったのと、ガルパンの軍事考証担当の方の本とのことで手に取りました。硬い砲撃ができる車くらいの認識だった戦車に対して、戦術や進み方、開発競争、砲弾についての解説が豊富で新鮮で読んでいて面白い。続編も買うわ。ガルパンのはしりじゃんと思いつつも、後に作者がガルパンに乗っかって続編も出している。萌えがつなぐ戦車の輪。まあ、萌え絵は2005年のモノなので懐かしい感じですが、思えばこの年代くらいしか萌えなんて言葉は使ってないんだよな。2022/11/12

おぐ

1
戦車についての基礎的な事柄を漫画を交えながら解説していて、とても読みやすかった。戦車好きとしてはこの本の内容は物足りないものだったが、入門書としては最適だと思う。 ガルパン見たくなったなぁー2021/07/16

両儀式

1
ある意味表紙に騙される本。この手の本にしては萌え要素は少なく、知識の無い人でも解り易く構成された良書だと思います。発行年数は古いのですが、第一次世界大戦まで遡って戦車の歴史や変遷などにも触れているので現在でも一読の価値はありますね。2015/11/20

かば◎

1
最近はやりのミリタリー+萌えのハシリのような本。刊行時に田村氏に貰ったもの。「ガルパン」で登場人物がこの本を読んでいるシーンがあり、改めて最初からきちんと読み返してみた。限られた字数にいろいろ盛り込んでいることもあって解説に疑問の部分もあるし、キャプション等に誤りもあるが、全体としては(表紙から受ける印象とは違い)戦車の機能や特徴、歴史についてまんべんなく、きちんきちんと解説された入門書。続刊は読んでいないが、最初にここまで解説してしまったら、あとは何が書いてあるのかと、ちょっと気になる。2014/02/20

マーサ・トッシビリティ

1
戦車とはなんぞやから始まりその構造や歴史を章立てしてて、2頁漫画>本編>まとめという構成は分かりやすく好感。良い入門書だと思う。2013/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/570396
  • ご注意事項

最近チェックした商品