内容説明
ごはんのマズ~い異世界に、カフェを開店した元OLのリサ。カフェは相変わらず大人気だけれど、そのせいで、なかなか入れないお客さんもいる。リサは悩んだ末に、2号店を開くことを決意した! そしてジークと相談した結果、料理人のアランを店長に、接客係のヘレナを副店長に指名する。彼らもこころよく引き受けてくれて、2号店の開店準備が着々と進み始めた矢先、エドガー王太子から思わぬ依頼が舞い込んできて――? 開店前の2号店で、王太子殿下の想い人をおもてなし!? 大人気クッキング・ファンタジー、待望の第7巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
38
リサの小さなお城だったカフェおむすびがいよいよ2号店をオープン。でも、いきなりのれん分けしちゃって大丈夫なのかしらー?料理科だってまだ一期生を送り出した訳じゃないのに。それに和食ってあんまり1号店でも出てこなかったよねえ。と数えだしたら切りのない不安なのですが、語られない時に準備していたのかもしれません。そして多分大丈夫なのでしょう。この話だし。おまけの子ども達の話の方が面白くなりつつあります。沢山準備しても失敗しちゃうことがある。でも、そこからの生きた体験はきっと彼らをぐっと思慮深くしてくれたと思います2017/10/22
絳楸蘭
28
今度こそ本当の2号店!この二人なら大丈夫でしょう。どさくさ紛れのように将来まで確定したのは、事情があるとはいえチャッカリさんだなと思わずにいられないけど…。結婚式の準備も着々と進んで、式を挙げたら完結かな?お子さま組が贅沢な鍛えられ方をしていて羨ましい。この子たちメインの外伝出ないかな?リサ以上にいろいろあって楽しそうなんだもの。2016/03/14
瀧ながれ
26
二号店をオープンさせちゃうぞの巻。メインのお話はもう、大きなトラブルもなくするすると読めます。料理も安定しておいしそうだし、いつ立ち寄っても気持ちよくくつろげるお店になりました。対して、巻末の料理科の生徒たちの奮闘が、発展途上で山あり谷ありでなかなか盛り上がりました。実習のスリルを思いだしましたね。お客さまは、こっちがアタマで考えたようには動かないのだ(苦笑)。彼らの成長のほうが、ドラマチックに描けそうで、じっくり読みたいと思ったり…。2016/01/30
はる
24
すっかり殿下に思い人がいるのを忘れていた所に登場したメルちゃん。結婚を反対されている理由を聞いたらかなり大人げない。でも王妃様のパワフルさであっさりと解決❗更に二号店までオープンして後はリサさんとジーク君が結婚をするのみとなりました。番外編でも三人が着実にせいちょうしていき、誰がカフェおむすびで働いてもおかしくない状態です。誰がカフェおむすびに就職するのか楽しみ!やっぱりルト君かな~。ハウル君は王宮で就職しそう。2016/11/02
おれんじぺこ♪(15年生)
18
甘々がリサとジークだけじゃなくて アランとヘレナ、エドガーとメルまで拡大(笑)2016/10/02