- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
人間って勝手だなって思う 七宝動物診療所に“多頭飼育崩壊”により衰弱した猫たちが運び込まれた。保護ボランティアの三島さんと共に、崩壊現場に向かったなずなは…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
dipu4nyan
3
くず人間ってすごいんだね。 猫の臭いってさ、本当すごいよね。この家もよく一階で過ごせるね、て位の猛烈な臭いだと思うんだよね。 なのに、まだ自分の犬猫とかリビングで言えたり、責任とるっていって餌で殺そうとしたり、ビックリするけどこういう現実は実際にあるんだろうなぁ。 ここもまた、真正面から向き合えるって。こういうボランティアしてる人って、どうやって生きてるんだろう?2016/08/23
きい
3
多頭飼育崩壊の夫婦にすごくイライラした‼︎特に旦那。三島さんの言葉にすごく納得でスッキリしたわ〜飼ったからには自分で責任を持って大事に育ててほしいと心の底から思った一冊でした。なずなと先生の恋はまだないかな?2016/08/01
よっしー
2
1~4巻纏め読み。動物たちは可愛いけどやっぱり責任持てない人は飼っちゃ駄目だろうね。都合良く行き過ぎの感もあるけど許容範囲かな。続きも気になる。2018/10/08
みるきー
2
多頭崩壊の話。よくニュースで取り上げられてるのは見るけれど、飼い主の夫婦に本当に腹が立った。特に夫の方。やるせない気持ちで一杯になった。安易な飼育が動物にとってどれだけ不幸にするか。宝ちゃんの話も読みながら考えさせられた。モコ太だった時も宝ちゃんになってからも幸せだったと思うけど、小橋さんが自分より犬を飼う環境が整っている東所さんに委ねる決心をしてよかったと思う。今度は猫を大切に育ててほしい。冒頭のページのメッセージが全体に効いているなぁ~。と思った。2016/09/01
ねぎ
1
拾ったワンちゃんの行く末が、どっちにころんでも切ない。拾った側も、拾われた側も、どちらかは切ない。ただ、凄く勉強して飼ってる拾った側をみていると、拾った側のおうちの方が幸せかなとは思ってしまう。でも、探し続ける方もやっぱり気持ち的なものを見ると、可愛がっていないわけではないから、難しい2016/09/05
-
- 電子書籍
- 逆鱗~黒龍の再臨~【タテヨミ】第16話…
-
- 電子書籍
- 素人SU娘 No.22 みやこ 素人S…
-
- 電子書籍
- 目黒さんは初めてじゃない 分冊版(9)
-
- 電子書籍
- じょうしじょし。 ストーリアダッシュ連…
-
- 電子書籍
- 750ライダー 愛蔵版 10