- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
指回し体操、速読法で有名な、SRS栗田先生の最新作! 記憶力が良くなればあなたの眠っていた脳力には劇的な変化が訪れ、仕事や勉強のみならず、人生そのものに彩りが増し、輝き始めるのを実感することができるでしょう。体系的で実践的、なによりわかりやすいSRS能力開発法・栗田先生が教えるすぐにできる<記憶術>の最新刊です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nob
8
語呂合わせみたいな覚え方でイマイチ記憶に残らないのは、想像力が足りてないのかもしれない。語呂合わせで想定するのは大抵荒唐無稽な光景。しかし、それを真剣に思い浮かべてみよう。ディテイルまで見えるよう、想像力を働かせよう。ワインを手に鬼が王座に座っている。ワインは赤?グラスの形は?鬼の角の数は?何を着ている?表情は?座り方は?周りの様子は?どんな部屋?対象を頭の中で拡大縮小し、移動回転し、感情と一緒に転がすと記憶への定着がアップする。 2018/04/20
メガネ
2
記憶法が多すぎて覚えるのが大変。(笑)でも、物事にエピソードをつけたり何かにたとえてみたり、というのは覚えると言う過程には必要な工夫ではあると思う。記憶力と速読力が関連していることを教えてくれる本。2010/09/04
黒碕薫
0
記憶したいものの種類によって、方法をきめ細かく指南している丁寧な本です。記憶術26の法則と書いてあったので、最初「26も覚えられるなら、そもそも記憶術いらないじゃん」とか思ってしまいましたが、読んでみたら納得しました。2011/07/06
フィロト・シプレ
0
電話番号をつなぎ合わせて覚える部分、本当に覚えちゃいました。他の方法も楽しいので続けられそうです。2011/01/14
taka
0
いろんなものを創造でつなぎ合わせて覚える方法、参考になりそうでした。2010/06/10
-
- 電子書籍
- あいにくるって【タテヨミ】 7 容赦な…
-
- 電子書籍
- ぬのさんぽ【タテヨミ】 第5話 これは…
-
- 電子書籍
- ビッグコミックスペリオール 2023年…
-
- 電子書籍
- 会社を変える戦略
-
- 電子書籍
- 天医無縫 命 4