文春文庫<br> このごろ少し神経症 大原さんちのダンナさん

個数:1
紙書籍版価格
¥502
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
このごろ少し神経症 大原さんちのダンナさん

  • 著者名:大原由軌子
  • 価格 ¥458(本体¥417)
  • 文藝春秋(2016/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167765019

ファイル: /

内容説明

干物女のユキコは、家事全般に長け子ども好きな良き夫とスピード結婚。ただし、ダンナさんは神経症だった……。ポテチを箸で食べる、鍵をかけたか何度も確認、外出時には帽子&マスク着用、多種多様な薬を常用……。そんなダンナさんとの出会いから第一子誕生までを爆笑のコミックエッセイに! 心のカゼは、夫婦で明るく乗り切ろう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fumikaze

9
著者初読み。題名からしてもっと暗いのかと思ったらそんなことはなく、軽く読みやすいコミックに仕上がっていた。旦那様も料理や掃除等の家事が得意で誰からも好かれる好感のもてる方に描かれている。でも、(例えば細川貂々のコミックでもそうだが)事実はもっと大変なのだろうと思う。きっと奥様の力も大きいのだろう。掃除も料理も人付き合いも出来ない私は見習いたい。著者の他の本も読んでみよう。2015/02/24

そら@真面目にダイエット中

5
ポテトチップスの油が指につくと死にたくなるとか、焼肉の匂いが服や身体につくと発狂しそうになるとか、大人の視線恐怖症とか、とにかくエピソードがびっくりな一冊でした。2011/05/27

fumikaze

4
普通ならこのダンナ様のパニック障害、強迫神経症っぷりに精神的に参ってしまいそうなのに、うまく暮らせているということは、余程人間ができているのか、2人の相性が良いのか?他の本も読んでみたい。2024/05/02

ピリカ

4
神経症になると一番本人が辛いだろうと思う。そんな大原さんと結婚した奥さんって凄いなぁ。それも知り合って間もなく…。そりゃぁ、大原さんは良い感じの人だし、掃除も料理も頼りになるし、いいと思うけど。友達だったら、ずっと付き合っていけるけどね。今後も見守って行きたい夫婦です。2014/11/15

神崎

2
たまーに神経質になるがあるのだけど、まだまだだなと思った。2012/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/404417
  • ご注意事項

最近チェックした商品