内容説明
オリオン本社からなぜか突然の脱走をはかるロボ姉妹のリリア&ルキア。ルファの追撃をかわすため、二人は真哉の記録(パパのアーカイヴ)にヒントを求める。だが、そこに映っていたのは―― 「にーさまの料理はユウキが作るの」エプロン姿な優希とクッキング! 「真哉さん……似合ってますか?」莉子と一緒にウェディング体験! 「さぁ、ツチノコを探すわよ!」そして桃香の一攫千金大作戦!! 荒唐無稽! 想定外だらけ! 常識外れの参考にならない日常満載♪ しかも社長、この感涙必至の記録まで公開しちゃっていいんですか!? ほんわかエピソードから涙の感動ストーリーまでギュギュッと詰め込んだ超無敵アットホーム第12弾!! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
加賀ますず
6
天真爛漫ロボット姉妹の秘密。家族とは一体なんなのか、母親とは一体誰なのか。特殊な背景を持って産まれた機械の少女達が、自らの出自と互いの存在を意識する時、浮かび上がってくるものとは…。前半は次巻に向けて布石打ちの為の明るさ成分多めの短編集。後半はリリアとルキアの二人の絆と家族をテーマにした物語が描かれる。序盤中盤で今巻は明るく気楽に読める系だなと思わせておいての後半ズッシリヘビーなお話。その分リリアとルキナの互いを大切に想う感情が上手く胸に入ってきて、確りジーンとこれたのは嬉しかった。次巻はドタバタ必至。2020/01/08
藤和田
6
短編集。珍しく衛星が活躍しない1冊でしたわ。ホットケーキが食べたくなったり、機械姉妹の話しで切なくなったりってのもこのシリーズでは珍しいかな。2015/09/23
藤崎
5
今回は短編集。メインストーリーとしては11巻ラストで2人がやってくる事情を軸に色々語られたり仄めかされたり。基本優しい世界観の中、切ない方面に結構踏み込んだ構成。さらに短編には割と初出が昔の、ノリが懐かしいお話もあったり・・・具体的に言うとルファの苦労人描写が多めで私得でしたよええ。内容的には、クリスマスのお話が個人的には一番ホームドラマの醍醐味が出ている感じでよかったです。後、次女の結婚願望が意外と乙女チックでほのぼの。そんな感じで、家族テーマで軽いノリも重い物語も揃ったいい塩梅でした。次回も楽しみです2015/09/25
ウラー
5
★★★☆☆短編集、ちょっぴり切ない。1話「ホットケーキを作ろう」で社長パワーを一切使わなかったことに逆に驚いた。2015/09/17
umibooooo
3
他の方にもある通り内容的には、11.5巻。2015/12/22
-
- 電子書籍
- 吸血鬼の食卓(4) コミックジンガイ
-
- 電子書籍
- 先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き…
-
- 電子書籍
- 超!まことちゃん(1) ビッグコミック…
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 06年11月4日号 …
-
- 電子書籍
- 駱駝の夢 上巻