- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/9/19~2025/10/2】
待ちに待った、文化祭当日!!
準備は万端なのに、あてがわれたのは
人の来ない旧校舎の3階で…
果たしてみんなに、アナログゲームの楽しさを
伝える事はできるのか…!?
さらには、新しいお友達・エミーの介入で、
あの“国民的遊び”が進化する…!?
1人用ゲームや、協力型ゲームなど…ちょっと変わったゲームもいっぱい。
楽しさあふれる、アナログゲームと少女たちの物語第5巻!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
公開用本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
30
一人で遊ぶボードゲームって本当に面白いのかなー。昔ならともかく、今はそれこそPCや携帯でできるだろうし。現物用意するからにはみんなで遊びたいよ。2015/11/15
瀧ながれ
20
ぱ、ぱんでみっく怖い…。(次回は攻略してやる) 学園祭でボードゲーム・カフェをやるエピソードが、楽しそうで好きです。盛り上がってるテーブルって、脇から見ててもおもしろいんだよね。彼女たちの企画が、ボードゲームをやったことない生徒たちまで笑顔にして、よかったです。わたし贔屓の生徒会長も出てきたし。あとは、「パンデミック」のエピソードが興味深かったのと、「エルフィンランド」であんなうまいこと進めたことないなーって…(笑)。2015/05/13
イーダ
12
メイドゲーム喫茶良いですね。だるまさんが転んだをバージョンアップしたのは面白いですね。最後の面接はこれからの展開に影響してくるんでしょうか?マインクラフトは、昔やったゲームブックを思い出しました。2015/05/17
わたー
10
★★★★☆だるまさんが転んだの子供遊び特有の欠陥を埋め、別のゲームに昇華するのには思わず唸ってしまった。ラストのパンデミックはなかなかに難度が高そうなのでガチで対策練って攻略してみたい。2019/10/02
まりもん
9
レンタル。だるまさんがころんだが懐かしかったな。ルールを新しく作ることで楽しくなるのはゲームの基本だな。2015/06/24
-
- 電子書籍
- ビッグコミック増刊 2025年6月増刊…
-
- 電子書籍
- HIGHSNOBIETY JAPAN …
-
- 電子書籍
- お前のすべてを抱き尽くす~交際0日、い…
-
- 電子書籍
- ハロー!理子 1巻 まんがフリーク
-
- 電子書籍
- 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習…