内容説明
クトゥルフ神話TRPGの人気リプレイに待望の続刊が登場。その名も『るるいえはいすくーる』。高校を舞台に恐怖の物語の幕が上がる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しまふくろう
19
続けて購入。絵は相変わらず可愛らしくて良い。 物語はるるいえ堂のさやかが通う高校の話。前巻でリタイアしたキャラの不穏な行動やその結末が面白い。時間問題をサザエさん時空で片付けたりするのもゆるい学園物らしくて良かった。 事件内容は相変わらずグロめでちょっときつい。 続きがありそうで楽しみ。2021/04/12
星野流人
5
るるいえ堂の関係者たちが、今回も様々な神話的事象に巻き込まれ、ガンガン正気度を減らしていく。今回はシナリオのテーマが、ジャパニーズホラー、B級ホラー、ジュブナイルSFという三篇のため、バラエティに富んだいろいろな味付けによるクトゥルフ神話TRPGが楽しめる。新規探索者のむったんもいい味を出しており、京の良い後継者となっていました。むったんは学生探索者として作成されており、ああいった経歴から作成していく探索者も面白そうだなと思いました。2015/01/11
Thisman
2
個人的に好きなクトゥルフエンドでよかったです。2017/01/18
akiu
2
るるいえ堂奇譚の第2弾。タイトルどおりの学園モノでしたが、わりと陰惨。傍から見ている分にはけっこう面白いのですが(ひどい言い方)、確かに「身近な死」を強く感じさせる世界観なので、強烈な描写や残酷な展開はちょっと避けるべきかもなぁと思いました。この辺のさじ加減は難しいと思います(だから私はあんまり現代は舞台にしない)。最終話は連作っぽく、過去の話が絡んだ内容で面白かったです。それにしても、クトゥルフの判定は全体的に確率が低いのでドキドキしますね…。2015/04/23
コリエル
2
美術部の先輩とか普通に可哀想で後味悪いけどクトゥルフなら仕方ないものなの? と思ったけど、やっぱり熟練プレイヤーにとってもあんまり良い印象ではなかったのね。2013/12/04