内容説明
授業科学研究の多様化の一方で,基本的なことを考える必要があるのではないだろうか。原点に視点をすえて仮説実験授業を問い直す研究誌。
〔目次〕日本教育史における仮説実験授業の位置 板倉聖宣/原子からひろがる世界・化学出門 城雄二/日本における車の歴史 板倉聖宣/社会科におけるグラフについて 村田文江/今,仮説実験授業の入口に立って 木下冨美子/やっぱり,いいものはじっくりひろめたい 中田好則/キミ子方式の教育論・教えるってどういうこと 堀江晴美,ほか。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
-
- 電子書籍
- 足芸少女こむらさん【分冊版】 5 少年…
-
- 電子書籍
- 宇宙兄弟(35)
-
- 電子書籍
- 遮那王 義経 超合本版(2)
-
- 電子書籍
- ゴッホの耳─天才画家 最大の謎─
-
- 電子書籍
- 【ロリカワこれくしょん】上原冴香 愛が…