内容説明
授業科学研究の多様化の一方で,基本的なことを考える必要があるのではないだろうか。原点に視点をすえて仮説実験授業を問い直す研究誌。
〔目次〕知的エンターテインメントとしての科学教育の伝統 板倉聖宣/仮説実験授業と私 竹田美紀子/みんなで楽しむパイナップル 斉藤裕子/高校生と〈ものとその重さ〉 吉村烈/綱吉「迷信深い」「戌年生まれ」にこだわる高校生 長岡清/ホンモノを見て育つ 城雄二/小学校における仮説実験授業の実際 二階堂泰全,ほか
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
-
- 電子書籍
- ベネチアの夜に燃えて【分冊】 2巻 ハ…
-
- 電子書籍
- あばれ花組(分冊版) 【第38話】
-
- 電子書籍
- スマッシュ - 2018年12月号
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 05年3月5日号 週…
-
- 電子書籍
- 湘南レストランガイド2017-2018



