- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
トルコ国境まであと僅か!のところで
上空からシャイターンの戦闘ヘリに包囲される梶やハテルマたち!
応援も呼べず、広大な砂漠の中で唯一身を潜めることのできる
ブッシュ(低木)で…死を待つしかないのか!?
絶体絶命の窮地の中、ハテルマが無謀にも戦闘ヘリに戦いを挑むが…!?
クライマックスシーン満載!手に汗握る怒濤のジェットコースター展開!
待望の「シリア」編、完結巻!
そしてL.A.に戻った梶がストーカー被害に遭う女の子を護る「L.A.アクトレス」編、
次なるミッション「イギリス」編も収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
7
☆ ボディガードチーム「エンパイア・スクワッド」は内戦の地シリアで任務に就いていた。護るのは政府軍の化学兵器部隊「シャイターン(悪霊)」の毒ガス攻撃を生き延びた被害者たち。執拗に攻撃してくるシャイターンに、ハテルマたちも追い詰められていく。相変わらず壮絶なシーンの連続。過酷な任務に立ち向かうハテルマと梶は実に格好良い。ハテルマのもう一つの名前「バイラン(白狼)」の謎が気になります。2014/10/30
yuuuming
6
シリア編がもうもんのすごく手に汗握る展開で、すごいすごいすごいーーーー!!!って一気読みでした。なので終わってしまってちょっと残念…。でもその次にあった貧困層の白人の話も、まったく自分の知らない世界で、でも実際にあることなんだって思わせる数字も出てくるし、そういう地に足ついてる設定がものぐごく面白い、好み。2015/08/11
RE:PIRO
4
毎度ながらのリアルブラックラグーン。あそこまで漫画設定になってなくて、あくまでもベースは現在の不条理な世界情勢。そのぶんアクション性は薄くなるけど圧倒的にリアル感は増してます。ハテルマの正体。白狼がいったい何者なのか気になります。2014/11/04
本の虫
0
高校生の頃、ボディ・ショップが動物実験反対運動を行なっていて、自分たちのプロダクトは動物実験を行わずに作られた製品だとプロモーションを行なっていたことを思い出した。それがきっかけで家族の中で1人購入を始め、今も継続して使っている。高校生の自分にできた小さな一歩の思い出。2017/09/15
rei
0
3巻読んだと思ってたら読んでなかったけど、なんとなく話がわかった。梶活躍。シリア編終了。次は製薬会社の話。2015/01/04