- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
ひだまり動物園に廃園の危機が迫る。 動揺するスタッフたちは、すべて園長の責任だと決めつけ、洋介(ようすけ)を辞めさせようと動き出す。そんな中、晴子(はるこ)は園長の本当の気持ちを知ってしまい……!? 人と人を繋ぐ、動物にはその力が、ある! 園の存続をかけて、晴子、ラストスパート!! 新人飼育員の飼育道(ケモノみち)、感動の最終巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
十六夜(いざよい)
15
ひだまり動物園に廃園の危機が迫る。 動揺するスタッフたちは、すべて園長の責任だと決めつけ、洋介を辞めさせようと動き出す。 そんな中、晴子は園長の本当の気持ちを知ってしまい!?話としては悪くはないけど、ご都合主義な部分が目立ち、いまいち物語に入り込めなかった。認知症のおじいちゃんを"私が見ておく"といいながら、見失ってしまった晴子が、何事もなかったようにヘラヘラしてたり、なんかこの主人公が個人的に合わないんだろうなぁ。動物園の経営については、考えさせられる部分は多かった。2022/01/08
まりもん
12
レンタル。園長とスタッフの仲がぎこちない動物園が廃園に追い込まれていくことに。きっと動物園って常に来園人数を気にしつつ廃園にならないように努力をしているんだろうなぁと思った。2014/10/06
ako
5
最終巻。動物園への出資が打ち切られ、閉鎖が決定。園長の動物への愛を疑い、追い出そうとしていた飼育員達も園長と共に動物園再開の署名運動をする。署名はあまり集まらなかったけど署名してくれたみんなにお礼を込めて招待。楽しそうにしている客の姿を見て出資継続を決定。めでたしめでたし… 動物の気持ちを考えて飼育している飼育員、経営のこと考えて頭を抱える園長などの内容は大雑把で薄い。ただ動物の絵は綺麗でした。2015/08/05
公路郎
1
小さな私立動物園故の辛い部分もありますよね。 スポンサーのご意向次第で、左右されてしまうのは辛いよな~。 こういう終わり方は嫌いじゃないです。2014/08/30
ユキ
1
気がついたら四巻が出ていました。三巻を読んだ記憶が無かったので、三巻も探して纏めて購入。終わりは纏まってるけど、ニオイで動物の感情が読める設定が、終盤はあまり生かされていなかったような…。基本は動物園漫画、なんでしたっけ??2014/08/13