- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させることで始まった「宇宙世紀」。
そして宇宙世紀0079年、地球から最も遠い宇宙都市・サイド3が「ジオン公国」を名乗り、地球連邦政府に対し独立を宣言。戦争を挑んだ。
開戦から一年近くが経つ現在、大規模な戦争により破壊されたスペースコロニー(人工の大地)や戦艦の残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”では、制宙権を握るジオン公国軍と、奪還を目指す地球連邦軍による激しい戦いが行われていた───。
『MOONLIGHTMILE』でリアルな宇宙開発を舞台にロマンを描く太田垣康男が、自らのルーツである『機動戦士ガンダム』に挑戦!
驚愕のメカ描写、太田垣流リアリズムを背景に激突する、蒼き主人公たちの躍動に注目を!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
44
一年戦争末期、旧サイド4・ムーア再興を悲願とする連邦軍部隊「ムーア同胞団」が、サンダーボルト宙域奪還を目指して傷痍兵たちのスナイパーMS部隊「リビング・デッド師団」と戦うスピンオフ作品。登場人物たちの抱える複雑な想いと、泥臭い戦いの中で生まれていく因縁がなかなか興味深かったですね。こういうゴテゴテしたメカニックは地味に好みだったりします...。2017/09/24
exsoy
42
見栄えを無視して盾2枚前面に出したデザインを見た時、すごいものを見た気持ちになった。記憶ではFAガンダムって緑色の機体だった気がするんだけど、このマンガでは白青赤なんだね。2014/01/26
カラシニコフ
31
このゴテゴテ感がたまらない。読みづらいが濃度や描き込みも凄い。これは、圧倒的に“ガンダム”で、最高に“宇宙世紀”だ。アニメの方も観よう。 ★★★★☆2016/07/02
Tatsuya Hashimoto
27
ガンダムもの。サイド4”ムーア”を舞台に。”同胞”や”兵役による特権”というあいまいな大義で戦わされる。それぞれのキャラクターの背負った人生についてこれから展開されるのだろうか。ただただ悲惨。2014/03/01
こも 旧柏バカ一代
25
最初はジムのパイロットか・・それがガンダムのパイロットに抜擢されて初戦でボロボロにしてるな。2019/08/25
-
- 電子書籍
- 虐殺ハッピーエンド~蒼の章~ 4巻 ヤ…
-
- 電子書籍
- 海賊とよばれた男(6)