- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ちょっと変わった花粉症のせいで、涙も涸れた女子中学生。娘が連れてきた少々難ありな婚約者に、頭を悩ませるお父さん。東北の地で、とても悲しい思いをしている女の子……。さみしがりやで、ちょっぴりひねくれた彼らのもとに、クスッと笑えてグスンとくる、不思議な奇蹟が降り注ぐ……。リリカルでコミカルなファンタジーを真摯に描いてきた須藤真澄。月刊コミックビーム連載の短編連作『庭先塩梅』、コミックス第1弾『水蜻蛉の庭』(第15回文化庁メディア芸術祭<マンガ部門>審査委員会推薦作品)につづく第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
18
震災の時に有志で応援本出してたもんね…。泣いちゃった。今気づいたんですが、登場人物…こないだ読んだのと一緒?どういう順番で読んだらいいんだろう??2016/10/20
はるな
4
「中学生日記」コンプレックスや欠点が人の役に立つ。私はこの子みたいになれるだろうか、と少し思った。 「球形の眠り」優しい職人たち。私にも楽しい夢をくださーい! 「氷の祈り」こういう男の子、実際にいたらちょっとイラつくかも(笑)。でも君が一番夢を持ってる。現実的な夢より、夢のような夢を持つ君、いいね。 「東の島より 西の海へ」こちら側も向こう側も、お互いを想ってる。美しい話。2019/07/15
シュエパイ
3
夢の記憶は忘れたほうがイイ。ただ、笑っていたことさえ覚えていられるなら・・・って。あぁ、うん、それでいいんだと、私も思う。ゆっくり、ゆっくり、痛むことに慣れていくしかないのだもの。ランドセル一杯に詰め込んだ花を抱えて、いがった、と呟きかけた母の気持ちも、凄くそばに感じる。・・・訛り方が実家のあたりに近くて、やっぱり悲しい。あぁ、でも、恐竜に会っちゃったって喜ぶ男の子に、とっても和んで。悲しいことも、嬉しいことも、両方抱えていかなきゃって、そんな風に思うのです。2012/04/26
沢風南
3
どの話も良いなぁ、全部好き!中でも震災関連の話ふたつに泣いた。彼岸と此岸の双方、きっとたくさんいたであろうこの親子のような人たちも、どうか安らかであってほしい。あとは『氷の祈り』が大好きです(笑)少年も氷の正体も可愛い!2012/04/26
むらて
2
☆今回はまた、総扉を含めての各話扉絵がいいですな。一枚絵としてすごく魅力的。各話については云わずもがな。単発も、続きモノも安心のクオリティ。不幸娘はもうちょっとなんとかしてあげて欲しいですけれど。うん、もうあんまりよ。関西弁姉妹と会わせて祓うとか、なんかしてあげてください。そして今回は震災に絡んでの二作もあり。これがね、いいですね。たまらんですよ。殊更声高に取り上げるのでなく、残った人の、残した人の祈りと想いとをファンタジーに昇華させて。ちょっと泣いたよ。2012/05/06
-
- 電子書籍
- SERVAMP-サーヴァンプ-【分冊版…
-
- 電子書籍
- C.O.P【タテヨミ】第34話 pic…
-
- 電子書籍
- 両性α 3~生意気キメラは逆らえない。…
-
- 電子書籍
- LANDSCAPE DESIGN No…
-
- 電子書籍
- BE-PAL (ビーパル) 2015年…