- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ウサギの友だちリリィやアンニカ、魔法使いのキプリング先生、そして母親代わりの亀のバーバラ。周りの人々の温かな愛情に囲まれて、少女エリゼは少しずつ成長していきます。
発見と感動の毎日の中でエリゼは言うでしょう。「ねえ、あなたに見せたい素敵なものがたくさんあるの!」。
魔法が溢れる不思議な世界を描いた『イン・ワンダーランド』。最終回までの全10篇を収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
61
深淵の淵をそ~っと撫でるように、見えすぎない距離を慎重に保ちながらも住人達の一端を少しだけ見せてくれる2巻。不器用な愛情を通わせていくバーバラとエリゼは、アンとマリラのようでいて微笑ましい。ジューンベリーの島の春の遠足、バター作りと優しいクッキー、幸せが灯るクリスマスキャロル。何気なくて、不思議で、どこでもない。心に広がる自由なイン・ワンダーランドへの鍵のような物語。フルカラーで読みたい!2020/01/23
ぱんなこった
5
読み切りかと思い調べたところ続巻が出ていたので購読。絵や世界観は前巻の雰囲気をしっかり継いだまま物語性が強くなっており、絵本からより漫画に近くなった印象。途中違うテイストの絵で物語が1話挟まるがどういう意図だろう?個人的には、王道ながらバーバラとエリゼの物語が優しくて好み。また読みたくなりそうで本棚に残しておきたい本。2015/05/12
johanna.K@よはんなと読む
4
堪能したと思ったら完結ってマジですか・・・orz 次回作も楽しみだけど、続編も是非;w; 何はともあれ、薮内貴広氏をチェックリストに入れましたよ。2012/09/05
ホレイシア
3
バーパラとエリゼの微妙な緊張感のある生活も大分落ち着いてきて、家族になりつつある。精神年齢を映し出す鏡、見てみたいような怖いような…きっとすごい子どもが映るんだろうな(笑)。2012/05/15
chocokuma
2
全体的に前巻より読みやすくなっていました。今回も不思議な世界観を堪能。クリスマスの話がお気に入りです♪まだまだ謎がいっぱいだけどこれで終わりなのかな??2012/01/09
-
- 電子書籍
- モノクローム~俺だけ金属バットの世界~…
-
- 電子書籍
- ビヨンド ソフトウェア アーキテクチャ