虚像(上)―覇者への道―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

虚像(上)―覇者への道―

  • 著者名:高杉良【著】
  • 価格 ¥1,496(本体¥1,360)
  • 新潮社(2012/03発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784104547043

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

平成大不況をよそに「大泉内閣」に食い込み、規制緩和の旗振り役となったノンバンクの帝王。男はいかに政商にのし上がり、なぜ表舞台から消えたのか――。紳士然たる風貌に隠された非情、恫喝、肥大する欲望。投資ファンドとの癒着、金融相と仕組んだ出来レース、そして経営破綻の危機……。巨利の構図を射抜く経済小説の金字塔!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tsuyoshi

61
オリックスをモデルにした経済小説。東大卒で入社した井岡を主人公にバブル崩壊を経てリース、ファイナンス事業が拡大路線に至っていく経緯を描いている。下巻へ続きます。 2018/03/25

山男777

4
誰をモデルかと読み進む、最後までわからなかったが、皆さんの書評を拝見するとオリックスの宮内会長のようですね。過去に宮内の名はなんかで知っていたが、良いイメージとして捉えていなかった。業界の勝利者になり威張りの頂点を目指すには相当の入れ込みが肝要との思いがした。別の世界のようで迷っても行きたくない。でも下巻も読んでみよう。2012/06/19

ドル箱

4
上巻読了、さて感想いきましょう。テーマは「夢」そして根底は恐らく「幻」編集は田中角栄「日本再生計画」からサブプライズローン(リーマンショック)までと考察(下巻はまだ読んでないが恐らくそうでしょう)現状の日本を描いた「経済小説」でありますが、高杉良が何を「書きたい」のかはもう「視えて」おります。さて「オチ」はどうなるか、「闇の暗部」に期待しましょう。暴走p Feat.GUMI ディストピア ジパングを聴きながら。 2012/06/05

ぶーにゃん@積ん読本解消中

3
オリックスの宮内会長がモデルですね。次々出てくる経済の事件にあのときはこんなことがあったと追体験しているみたいです。奥さんとなる美恵との出会いからリース系ノンバンクとして成長していく会社とともに出世していく主人公「井岡」と比較して茶坊主の上司「広瀬」、信頼できる先輩「立花」と読みやすくストーリーが組まれています。でも、トップの加藤の暴走ぶりと品性の低さは読んでいてちょっと嫌気がしました。まさに凄まじきものは宮仕えを地でいっているところをみるとこのような職場は自分に務まらないと思ってしました。2012/01/14

chuji

2
久喜市立中央図書館の本。2016/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4248104
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす