NHK大河ドラマ<br> 龍馬伝  III SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

NHK大河ドラマ
龍馬伝 III SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR

  • 著者名:福田靖/青木邦子
  • 価格 ¥1,047(本体¥952)
  • NHK出版(2011/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140055748

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

幕末の風雲児・坂本龍馬33年の生涯を、稀代の経済人・岩崎弥太郎の視線から描くオリジナル作品。薩摩藩の援助を得て長崎に亀山社中をつくり、薩長同盟締結のために奔走する龍馬だったが、薩長和解の翌日、潜伏先の伏見寺田屋で襲われ負傷してしまう。番組第28回から37回までを収載予定。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅香

23
日本人みんなが笑って暮らせる国に。龍馬が動かした巨大な岩。転がって行く先は何があるのだろう。。犬猿の仲だった薩摩と長州を取り持った龍馬の功績は改めて凄いことだと実感。人の信頼を得、物事を動かす難しさを知ってる今だからこそ、胸に響く。戦う事なく仲睦まじく、見つめ合うのではなく同じ方向を向くことの大切さを身体を張って龍馬は教えてくれる。それでも幕府は戦さを仕掛ける。奪われることを極度に恐れる者。脱ぎ捨てて、新しいものと手を結ぼうとする者。力を見せつけなければ人は変われない生き物なのか。龍馬と共に考える。Ⅳへ。2018/03/07

小雀✡ずーっと積読減強化月……

10
以蔵はモトモト好き♪ 反面、武市がどんどん嫌いになる(笑) 四国では山内より長宗我部の方が人気が高いと聞きます。一豊も頑張ったのになぁ…。2013/05/20

chii

7
ドラマより先に読みたかったんだけれど、他に読みたい本もあったので、やっと読み終えた。Ⅳを読まねば、急がねば~~。2010/11/08

Vier

4
ドラマの内容をネタバレ上等で読んでるわけだが(といってももう3部折り返し過ぎてるのだが)、ドラマの方がカットシーンが多い……あのシーンにはこんな意図がある(あった)のか! とか、補足として読むのに非常にいい気がする。というか映像の方が情報量は勝る気がするのだがノベライズの方がわかりやすい(心理描写を除いたとしても)のは何故w 龍馬より長州勢がかなり輝いてる印象がある3部かなー。どう考えても高杉と桂は役どころがおいしすぎるww2010/08/27

ゆん

3
図書館借り。「侍、長次郎」がよかった。今の時代はやりたいことを素直にやれる時代だけれど、当時はそういうわけにもいかないわけで。長次郎さんがあの行動を取る事で切腹までしなければいけない状況になるってことが悲しかった。あとは薩長同盟成立のあれやこれやの悶着が興味深かったです。2011/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/595243
  • ご注意事項

最近チェックした商品