とろける鉄工所(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader

とろける鉄工所(1)

  • 著者名:野村宗弘【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2013/01発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063522471

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

超ほのぼの時々デッド・オア・アライブ!! 「うちの旦那は目玉が焼けます。溶接で。」鉄工所を舞台にした、ハートウォーミングコメディの新境地! 広島の小さな鉄工所。ワンマン社長のもとで毎日あくせく働く男たち。鉄を溶かしたりくっつけたり、ロボットの足場を作ったり、感電したり、火傷したり。そしてそれを支えたい娘と、寄り添う妻。世知辛いけどあったかい、溶接デイズへようこそ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゲンキ

91
鉄工所あるある話を連載してあるマンガです。取引先の業界を勉強しておきたく、まずはマンガから😅。ブラックジョークがとてもジョークで済まされない場面が一杯出てきて、これを読んだ人は絶対鉄工業界(溶接工等)に就職しないだろう⁉️と思ってしまいました。でも、絵や会話、登場人物の人柄等が面白いので、ついつい二巻へ😃。2020/04/21

bluemint

14
経験者ということで、内容が厚い。作業服の洗濯と補修、奥さんは偉い。安全作業基準は定められているけれど、現場はそうは言ってられないんだろな。事故が起きると現場が基準を守っていなかった、と会社は知らん顔。2018/03/21

キビ

12
その職業に就いている方に色々と聞いてみることで、分かることって多い。大変さとか楽しさとかすごさとか。2020/04/25

exsoy

12
思わず身の回りの鉄製品を見回してしまったw2011/03/30

とんかつラバー

10
最近時々ある漫画家が過去の職業を書いた系。さんざん言われている欄外コメントだが、それもクソだけど編集部の「新人の作品だしどうでもいいか」って感じでバカ担当者を好き放題させてるのがすごく嫌。おいしそうなご飯の横にウンコ置くような真似させんな。2023/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/579385
  • ご注意事項

最近チェックした商品