- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
街のどこかにいる不思議な人々、どこかにある不思議な場所……。そんな不思議がてんこ盛りな、須藤真澄のメルヘンシリーズ第4弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
15
ははあ、あの憑かれ娘、こういうことだったんか!ほっこりしたり、わらったり。この人の漫画はひだまりのようだ~。2017/01/21
MURAMASA
9
復習4巻目。幻灯屋と浪速姉妹に加え、帽子屋にリストラオヤジに美大生と、再登場キャラも増えてきました。今回は「王様の休日」「不動産ファイル」などのハチャメチャ系の話と、「おかーさんといっしょ」のようなほっこり系の話が多かったですが、「幻灯機」がチベットを舞台にしているようで、あの「国」が大好きな須藤さんの、平和になってほしい、という思いを感じました。業田良家さんの「慈悲と修羅」のようにストレートではないのだけど、須藤さんらしいあたたかさでそれを描いたんじゃないかな。2010/08/11
北白川にゃんこ
3
賑やかさが少し切なく楽しい2024/08/27
はるな
2
「幸運の島」帽子屋さん、とことんついてない(笑)。図太い神経してるほうが幸せを感じられるのかな。もしそうだとしても私は繊細でいたいよ。繊細だからこそ小説やマンガの面白さを感じられると思うから。 「きよし その夜」逆なんかい!騙されたー!(笑) 「ファーザードーター」一緒に過ごす時間を大切に。 「王様の休日」やっぱ、お姉ちゃんのキャラいいわあ。私は鏡にどんなふうに映るんだろう……怖いけど見てみたい。2019/07/13
へっぽこぴーすけ
2
「ファーザードーター」以降がやばいです。特にやばいのは「不動産ファイル #001」のねっちゃ。この髪型からして、ああもう! こういう薄幸な子を見ると何がなんでも幸せにしてあげたくてたまらなくなります。幻燈機シリーズが顕著ですが、須藤作品は明るい表題の裏にひとひらの悲しみが漂ってるのが良いんだよなぁ。それと、じじばばの活力と。2009/10/29
-
- 電子書籍
- 異世界帰りの最強テイマー、使い魔は幼馴…
-
- 電子書籍
- 異世界建国記【分冊版】 49 角川コミ…
-
- 電子書籍
- できそこないの姫君たち ストーリアダッ…
-
- 電子書籍
- Spotted Flower 3巻 楽園
-
- 電子書籍
- カッパの飼い方 8 ヤングジャンプコミ…