中公文庫<br> 妖説 源氏物語 弐

個数:1
紙書籍版価格
¥754
  • 電子書籍
  • Reader

中公文庫
妖説 源氏物語 弐

  • 著者名:富樫倫太郎【著】
  • 価格 ¥754(本体¥686)
  • 中央公論新社(2011/12発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784122045521

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

本当に自分は、光源氏の子なのか。薫中将は、自らの出生を悩む日々を送っていた。そんなある日、甥の匂宮から妙な相談を持ちかけられる。それは匂宮の友人が、悪名高い猿田大納言から贈られた、妖しき玉手箱についてだった。調べてみるとそれには「蛇酒」という、強力な呪いがかけられていた。呪いを解こうとする薫たち。だが新たな強敵が現れ……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅてふぁん

19
ついに宇治の八の宮が出てきた!宇治十帖らしくなってきたと思ったけれど、まだその娘たちは出てこないのか。怪異よりも源氏物語のあらすじを今後どうなぞっていくのかが気になった第2巻。次の最終巻がどう終わるのか楽しみだな。2017/06/10

とも

16
★★★☆まずは冷泉院の出生のヒミツが明かされる。後半の雙六(すごろく)の物語は少々間延び感が否めないか。2019/10/25

み~くま

2
第一巻を読み終えてから少し時間が経ってしまったのですが、すぐに物語の世界へ入ることができました。この世界観・・・やっぱり好きだなぁ~(///∇//)源氏物語の中でも、宇治十帖にはこれまであまり関心を持っていませんでしたが、この作品を読んで見て、改めて宇治十帖だけを読み返してみたくなりました。それにしても・・・やっぱり悪役の名前は「猿田彦」に由来するのでしょうか。猿田彦には個人的に思い入れがあるので、ちょっと切ないです☆2012/06/27

チオリンゴーゴー

1
薫がどんどん苦悩していく姿は切ないです。匂宮や小犬丸、冷泉院がいてくれて幸せだね。やはり光源氏は、罪なお方だこと。そして、怪現象がついてきて象羅が現れ白鷗と対決?!し、お腹いっぱいです。さぁ、次巻へ。2019/11/24

わたしは元気

1
お話しに、引き込まれます。冨樫 源氏は、妖しいお話しです。次、読みます。2017/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/632244
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす