ちょびっツ(3)

個数:1
紙書籍版価格
¥555
  • 電子書籍
  • Reader

ちょびっツ(3)

  • 著者名:CLAMP【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2014/08発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063344608

ファイル: /

内容説明

突如現れた謎の2人組! 狙いはちぃ!? ――秀樹(ひでき)を喜ばそうと、のぞき部屋でバイトを始めた「ちぃ」。そこで過激な行為を強要されたちぃは暴走してしまい、周囲のパソコンを強制停止させてしまう。一方、秀樹は親友の新保(しんぼ)と予備校の清水(しみず)先生がただならぬ関係だと知ってしまい……? 一度はまると抜けられない面白さ! 大人気ファンタジック・ラブコメディー!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ガーガー

19
1巻の感想で人型のパソコンっていいじゃんとか思ったけど、パソコンで悲しい思いをしている人がいると思うとどうして人形である必要があるんだろうと秀樹のように思った。インターネットが使えれば、別に人間に近づける必要もないし。いつかほの理由が明かされるのかな?清水先生と新保はパソコンばかりの世界で自分たちの想いのために生きていて眩しかった。2018/03/21

葉鳥

10
なぜパソコンが人型である必要があるのか疑問に思い始める秀樹。ちぃが気に入ってる絵本の作者も、ちぃを追ってる2人組が何者なのかもまだわからないままで謎が深まる。とりあえずちぃは全ての人型パソコンに関わる母体のようなものなのかな…?案外発明者が遺したものだったりして。清水先生の旦那さんに忘れられた話は胸が痛いな。2023/10/09

十六夜(いざよい)

9
ちぃの無垢さが男性受けを狙っているように思えてどうも受け付けない。なら読むなよ…って話だが。管理人さんが謎過ぎる。2014/07/01

いおむ

8
既読済みです。2019/12/23

北白川にゃんこ

6
何故パソコンが人型なのか?ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった。2021/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/543365
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数8件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす