- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大日自動車総務部総務課の山口六平太は一見、うだつの上がらないサラリーマン。だが、本当はどんな難問も解決するスーパーマンだ。とぼけた顔とたばこクルッの秘技を持つ六平太。今日も何でも引き受けます! 総務という会社の要に所属する六平太の姿を通し、どこにでもある日本の会社社会の姿を描いた、サラリーマン傑作マンガ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ドラマチックガス
10
「Doryで無料お試し版の漫画を読もうプロジェクト」1~3巻。むかしNHKのドラマで見た覚えが。主人公の六平太はトラブルメーカーだと思っていたけれど、実はスーパー総務課員だった。話の面白さもよいけれど、描かれる壮絶なパワハラ、セクハラの数々にドン引く。コミカルに描かれてはいるものの、おそらく昭和の大企業の日常だったんだろうな。ある意味貴重な記録なのかも。係長へのイライラと、あとは意外と社長がいい人なのが印象的だった。面白い。2025/06/11
もりもり@札幌
5
5/5点(満足)何巻も出てるのに全然知らなかった。総務部や事務方さんはぜひ読むべき。問題解決の方法は多面性があり、面白い。しいていうなら、全巻読破は大変だなぁ2016/05/19
あーさー
2
総務部総務課のエース、山口六平太の活躍を描いたマンガ。最初にこの作品を手に取ったキッカケは覚えていないのですが(連載の雑誌は読んでいない)、タイトルが気に入ったんでしょう。1巻を買って以降はすっかりハマり、続刊を買い続けるとともに定期的に読み返しています。2024/06/29
キートン
2
先頃、画のほうを担当されていた高井さんが亡くなられたとのことで、今更ながら全巻読破を目指して手に取る。 六平太が自分のことを「オレ」と呼んでいたり、有馬課長が「小生」と言ってなかったりと、所々、現在とは違っているけど、様々な問題を六平太がさらりと解決という流れはすでに出来上がっているように感じる。2017/08/27
阿輸迦
2
虫食いで所々読んでいるけど、全巻完読していない漫画の一つ。山口六平太がくわえタバコで廊下を歩くの、違和感がある。2017/03/14
-
- 電子書籍
- 百花宮のお掃除係【分冊版】 31 FL…
-
- 電子書籍
- ラ・ヴィアン・ローズ まんがフリーク