- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【ページ数が多いビッグボリューム版!】墨高ナインは、名門川北高との練習試合で敗れはしたものの善戦し、さらなる自信をつけた。やがて4月、有望な新入部員5人を迎え、練習にも熱が入ってきた頃、昨年の夏に2回戦で破った城東高から試合の申し込みが…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ma-bo
50
有望な1年生が入ってきた事により、負けてたまるかと上級生達の尻に火がつく。前巻の練習試合で強豪相手に粘った事で自信が出てくる。谷口と倉橋が締める事で過信にならないようにしている。そして勝てるだろうと思う1回戦の相手を含め複数部員で偵察する。すごく好循環になってる😀1年生の時に途中入部してきた半田くん。野球は上達しないけど、偵察という才能を発揮!皆の力になってる!2022/05/16
kagetrasama-aoi(葵・橘)
32
「プレイボール」第六巻。谷口君の二年の夏が始まりました。墨谷二中の後輩も入部して、層が厚くなりました。そして谷口君の熱心さが回りに影響を与えて行くんですよね!ほんと応援したくなります。そうそう、去年の途中入部した半田君。素敵なキャラに成長して、嬉しくなります(*^^*)。2022/05/28
活字の旅遊人
27
やっと続きを入手。城東が思いのほか弱い。それより更に格下の言問に対してもしっかり偵察を送り対策を立て、さらに試合でも手を抜かない姿勢は素晴らしいな。そしていよいよシード校である大島との対戦。谷口と倉橋のコンビは最強だな。2023/05/05
kagetrasama-aoi(葵・橘)
11
「プレイボール」第六巻。夏の大会が始まりました。一年生のとき途中入部した半田くん、野球は全然上達しないけど、野球が好きなんだなぁ……とわかる人柄が好みです。墨高野球部は他の高校から、練習試合を申し込まれる程有名になりつつあります。ちょっと慢心した上級生部員と熱心な新入生、調和を保つために谷口くんキャプテンとして奮闘します。倉橋くんも良いキャラクターです。どの子も頑張れ!とつい母親目線で読んでしまいます。2018/07/27
図書委員4年生
3
「おれがその半分くらいうけもってやるよ」墨高がかなり強くなっている。練習や新入生のおかげだが、谷口キャプテンを支えている倉橋の存在が大きい。中学の時には無かったタイプの谷口の支え。3回戦に波乱はあるのか。これで野球卒業になってしまう今の3年生に“負けたら終わり”ともっと本気でがんばってほしい。2014/07/01