基本説明
オルタナティブ・リアリティ空想と現実を交差する、危機の時代のデザインと想像力|
詳細説明
【特集】
●オルタナティブ・リアリティ
空想と現実を交差する、危機の時代のデザインと想像力
◇Phantom Spoon
パンデミックの姿
・寄稿ポスター解説、寄稿者略歴
・「Which mirror
do you want to lick?」
メルボルン版ブックレット
(綴じ込み冊子)
◇データジャーナリズムとデザイン
・日経ビジュアルデータ(日本経済新聞)
・ニューヨーク・タイムズ
・サウスチャイナ・モーニング・ポスト
・デジタルメディア時代の報道とグラフィック
――ニュース、データ、ヴィジュアリゼーション
・インフォグラフィックのスペクタクル
◆アイコンは機能する
ソフトウェアにおける労働と視覚的抽象化
◆戸田ツトム 背景を眼差すデザイン
◆「いつも背景を見るのを忘れないようにしていた」
――鈴木一誌へのインタビュー
◆綴じ込み冊子
『デザインの種』のコツとツボ
戸田ツトム+鈴木一誌
◆視えないもの、無意識の形態
倉嶌隆広インタビュー
◆対談
Noritake×大原大次郎
8年越しの中間報告
…ほか
-
- 電子書籍
- 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリ…
-
- 電子書籍
- 銭麻 連載版 第16話 マスカットエク…
-
- 電子書籍
- 完璧な公爵のあやまち【分冊】 4巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 深・愛 Deep Love マーガレッ…