病医院への影響と診療科別・機能別シミュレーション―2010診療報酬改定

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784924947924
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3032

内容説明

病院・診療所への影響度を診療科別・機能別にシミュレーション。病医院の基本方針や経営戦略の再構築のためには報酬改定の動向を把握することが不可欠。2012年の医療と介護の同時改定を見据えた今次改定を読み解く病医院関係者必読の書。

目次

1 2010診療報酬改定基本的考え方(重点課題と4つの視点関係)
2 2010診療報酬改定重要ポイントの解説(基本診療科;特掲診療科;その他)
3 診療科別・機能別シミュレーションと経営対応策(シミュレーションによる改定の影響度;2010年度診療報酬改定を乗り切るための対応策)

著者等紹介

中林梓[ナカバヤシアズサ]
株式会社ASK梓診療報酬研究所代表取締役所長。診療・介護報酬に関する各種研究、医業収入の診断、レセプト精度診断、医事運用コンサルティング、在宅医療運営指導などに従事。医師・看護師向けの診療報酬請求に関する各種教育研修、セミナーなどを多数開催

富田敏夫[トミタトシオ]
株式会社ASK梓診療報酬研究所副所長。コンピュータシステム会社を経て会計事務所系コンサルティング会社にて医療機関対象の税務会計指導、医療経営コンサルティング業務に従事。平成15年10月より現職。主な業績として、経営診断・経営改善指導、部門別原価計算導入支援業務等、介護老人保健施設等介護サービス事業立ち上げ、病院開設における基本・詳細計画策定、医療機関新規開設立ち上げ、医療法人設立、M&A他。専門分野は、病院収益改善指導、部門別原価計算指導、医療マーケティングなど病院経営全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品