感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
編集長
3
荒れた小学校を一変させた全教師一丸の取り組みが素晴らしい。著者は鹿沼みなみ小学校(栃木県)の前校長。不登校もイジメもなくなったという事実が、「学校が大らかであれば子どもは自分で良い方向に向かう」という著者の教育観の正しさを証明している。特別支援教育で知られる学校だが、学習の遅れの芽を早期に摘む仕組み、児童養護施設との連携、外国籍児童に対するケア、教師がひとりで問題を抱え込まない同僚性の醸成など、参考になる点が多い。心の疲れで休職する教師の話をよく聞くが、こんな学校なら教師も前向きな気持ちになれると思う。2016/03/10
さあちゃん
1
原田先生の前向きな姿勢に力をもらった。このタイトルの通りすべては子どもたちの学びのために。私には仲間がいる。自分一人で抱え込むのではなく、みんなと協力して互いに高め合いながら子ども達に寄り添っていきたいな。2018/07/24