空手と気―気の根源 思考の深さ

空手と気―気の根源 思考の深さ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784900586895
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0075

内容説明

最先端の科学をもってしても解けない高次元にある「気」。第一部では、宇城流根本原理である気の解説を、第二部では、宇城語録とも言える生の言葉が迫力ある写真とともに掲載。多くの読者が座右の書としている、読むごとに気づきが促される一冊。

目次

第1部 思考の深さと気(事実、真実、真理;宇城流根本原理・気)
第2部 術技の奥にある気(修行とは;真の武術―気;宇城流ものの見方・考え方)

著者等紹介

宇城憲治[ウシロケンジ]
1949年1月15日、宮崎県小林市に生まれる。1967年宮崎大学入学と同時に空手部に入部。卒業後大阪に転居。沖縄古伝空気・心道会の座波仁吉宗家に身近に接し、それまでの競技空手に疑問を感じ、直接指導を受ける。以来、沖縄空手、座波空手に傾注する。心道流空手道教士八段。全日本剣道連盟居合道教士七段。1986年由村電器(株)技術研究所所長、1991年同常務取締役、1996年東軽電工(株)代表取締役、1997年加賀コンポーネント(株)代表取締役を経て、2004年UK実践塾代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品