内容説明
中高生が興味をもつ素材・テーマ、討論の視点・方法が満載!板書例を参考にして、骨太・平易で有意義な授業に挑戦できる!
目次
序章 「正しいこと」は変化する
第1章 私たちの生きる社会(人と社会の関係を考える;望ましいルールの基準について考える;約束の意義を考える)
第2章 対立する立場の調整(人権の衝突について考える;損害の公平な分担について考える;契約と権利濫用について考える)
第3章 立憲主義(基本的人権を考える;権力相互のあり方を考える;国民の司法参加を考える)
中高生が興味をもつ素材・テーマ、討論の視点・方法が満載!板書例を参考にして、骨太・平易で有意義な授業に挑戦できる!
序章 「正しいこと」は変化する
第1章 私たちの生きる社会(人と社会の関係を考える;望ましいルールの基準について考える;約束の意義を考える)
第2章 対立する立場の調整(人権の衝突について考える;損害の公平な分担について考える;契約と権利濫用について考える)
第3章 立憲主義(基本的人権を考える;権力相互のあり方を考える;国民の司法参加を考える)