和魂外資―外資系の投資と企業史および特殊会社の発達史 1859‐2018

個数:
  • ポイントキャンペーン

和魂外資―外資系の投資と企業史および特殊会社の発達史 1859‐2018

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784887084520
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C3021

目次

第1部 直接投資と合弁事業史 1859‐1945(タバコ産業とマッチ産業;石油産業;ガス事業 ほか)
第2部 外資系の投資と企業史 1945‐2018(自由化を待っている:戦後日本経済での外国企業の存在、1945‐1968;世界銀行からの借入、1953‐1966;自動車産業の自由化とチェーンストアの到来、1969‐1971 ほか)
第3部 国家と企業:特殊会社の発達史 1880‐2018(特殊銀行および特殊会社の設立、1880‐1946;特殊銀行および特殊金融機関の概観、1880‐2018;特殊会社の概観、1880‐2018)

著者等紹介

バイスウェイ,サイモン・ジェイムス[バイスウェイ,サイモンジェイムス] [Bytheway,Simon James]
1969年、イギリスのマンスフィールドに生まれる。1972年、西オーストラリアのパースへ移住する。1992年、カーティン大学(Curtin University)人間科学学部入学、日本語の勉強を始める。1994年、カーティン大学(Curtin University)人間科学学部卒業。1996年、カーティン大学(Curtin University)大学院(Honours,First Class)卒業。「日本政府(文部省)研究奨学金」を与えられ、国費留学生として来日、東北大学日本語研修コース修了。1999年、東北学院大学大学院経済学研究科博士課程前期終了(修士(経済学))。2002年、東北学院大学大学院経済学研究科博士課程後期終了(博士(経済学))。2003年、日本大学商学部専任講師就任、2006年同助教授、2007年同准教授。2008年、カーティン大学人文科学部(Curtin University,Division of Humanities)特別研究教授(Adjunct Fellow)。2010年、ルーヴェン・カトリック大学人文学部(Catholic University of Leuven,Faculty of Arts)特別研究教授(Visiting Fellow)。2013年,ハーバード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所(Harvard University,Reischauer Institute)特別研究員(Short‐term Research Associate)。2014年、テクサス大学歴史研究所(Texas University at Austin,Institute of Japanese Studies)特別研究員(Short‐term Research Associate)。日本大学商学部教授。現在、日本経済史を専攻、「極東(東アジア)における条約港と国際関係」ならびに「バブル経済とその社会的変遷史」などをテーマとして研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品