内容説明
チリコンカン→タコライス/野菜の和え物→冷やし中華/ラタトゥイユ→野菜カレーライスなど、ストック&アレンジ全30品。レタスとベーコンのスープ煮→あんかけチャーハン/キャベツときゅうりの塩もみ→あっさりまぜご飯など、ストック&アレンジ全44品。スペアリブのワイン煮→スペアリブの赤ワインソースパスタ/タラのレンジ香り蒸し→タラの茶碗蒸しなど、ストック&アレンジ全44品。トウモロコシとじゃがいもの洋風煮→コーンクリームスープ/ポテトサラダ→肉巻きポテトなど、ストック&アレンジ全34品。白菜の塩もみ→白菜たっぷり焼き餃子/きのこの当座煮→エビときのこのピリ辛炒めなど、ストック&アレンジ全40品。ストックすると便利な食材は?/保存容器には、どんなものがあるの?/かしこい保存の基本/基本の冷凍テクニック/5つの解凍法。
目次
巻頭 ストックおかずで、こんなメニュー
配色と栄養
第1章 赤のストック
第2章 黄のストック
第3章 緑のストック
第4章 白・黒・茶のストック
第5章 肉・魚のストック
第6章 ストックミニ事典
著者等紹介
池上正子[イケガミマサコ]
料理研究家。短大卒業後、調理師専門学校、製菓専門学校を経てフランス料理店に勤務。イタリアに留学し、トスカーナ地方の家庭料理を中心に学ぶ。素材のうまみを生かす料理に目覚め、帰国後、老舗精進料理店に勤務。その後、料理研究家として独立。書籍、雑誌、テレビを中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねぼ
livres