内容説明
本書は、自然体験を重ね、とまどいながらも成長していく子どもたちの姿を39話にまとめた。カラー約10枚、モノクロ約140枚の写真は、子どもたちの姿をいきいきと伝えてくれる。
目次
自然教室
自立と子ども
食べる
環境について
身近な自然
雪遊び
リーダーたち
著者等紹介
姉崎一馬[アネザキカズマ]
1948年、東京都生まれ。東京農業大学造園学科卒業。森林、樹木を中心とした自然を博物誌としてとらえる自然写真家。冨成忠夫氏に師事。学生時代から自然保護、環境問題に関心をもち、子どもが自然を体験できる「自然教室」をはじめる。現在、山形県の朝日連峰山麓を活動の中心とし、子どものための「わらだやしき自然教室」をボランティアとともに行っている。その活動が認められ、(財)修養団より第17回「蓮沼門三社会教育奨励賞」を受賞する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。