心配しないでいいですよ 再発・転移 白血病

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784880032092
  • NDC分類 493.17
  • Cコード C0347

内容説明

白血病について癌研有明病院の専門医が詳説する。

目次

序章 白血病とは
第1章 再発・転移を見つけよう
第2章 再発・転移が見つかったら
第3章 おもな治療法―急性白血病の場合
第4章 おもな治療法―慢性白血病の場合
第5章 どの治療にするのか?
第6章 治療はどのくらい効果があるのか?
第7章 どのような副作用があるのか?
第8章 さらに治療をよくするために
第9章 わかりやすい医療を

著者等紹介

畠清彦[ハタケキヨヒコ]
自治医科大学1期生、福井県敦賀市出身、公立小浜病院で出生。昭和53年自治医科大学卒業、福井県立病院研修医。昭和62年自治医科大学大学院卒業、医学博士、文部省学術振興特別研究員採用。昭和62年~2年間、米国カリフォルニア州パロアルト市DNAX研究所留学。平成7年助教授。平成12年~癌研究会附属病院化学療法科。平成13年~癌研究会附属病院化学療法科部長、癌化学療法センター臨床部部長。平成17年癌研有明病院化学療法科・血液腫瘍科部長、外来治療センター長、新薬開発臨床センター長

照井康仁[テルイヤスヒト]
昭和38年岩手県花巻市、宮沢賢治のイーハトーブの里に生まれる。昭和56年岩手県立花巻北高等学校卒業。大学時代から造血発生学教室での研究に明け暮れた。昭和62年自治医科大学医学部卒業(10期生)、岩手県立中央病院でスーパーローテート研修後、岩手県立伊保内病院(岩手県九戸村)の勤務後、大学院入学のため大学へ。平成7年自治医科大学大学院卒業、医学博士。自治医科大学血液内科助手、講師。平成11年義務履行のため、2年間、岩手県種市町(現洋野町)国保種市病院勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ikura190

0
抗がん剤治療のみで事無きを得た私のためのお守り本。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1711685
  • ご注意事項

最近チェックした商品