内容説明
企業価値を創造する意思決定とは?企業価値の向上にむけた価値評価とは?ファイナンス理論の実践と応用。
目次
序章 なぜ今価値創造経営なのか
第1章 VBMと財務部門の役割
第2章 VBMとバリュエーション
第3章 資本市場に対する財務マネジメント
第4章 企業間にわたる財務マネジメント
終章 おわりに
補論 EVAバリュエーションとDCFバリエーションの等価性と業績評価の数値例
著者等紹介
大西淳[オオニシアツシ]
経済学博士、日本証券アナリスト協会検定会員。1993年名古屋大学経済学部卒業、同年アイシン精機株式会社入社。1998年株式会社大和総研出向、2007年名古屋大学大学院博士課程修了。2007年AISIN HOLDINGS OF AMERICA,INC.へ出向、財務役。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。