洪庵のくすり箱

個数:
電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり

洪庵のくすり箱

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 144p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784872590722
  • NDC分類 499.1
  • Cコード C1021

内容説明

今も残る150年前の薬の効能。薬を見事に保存した箱・包紙・ガラス瓶の技術や歴史、薬の流通の中心としての道修町、幕末の薬学・化学の水準など、著者の興味は止まることなく、読者を洪庵時代に誘う。

目次

第1章 緒方洪庵と薬(緒方洪庵の人となり;適塾を開く;薬人としての人となり)
第2章 洪庵のくすり箱(薬箱1とその内容;薬の分析;薬箱の保存の役目;適塾のころの薬学・化学)
第3章 幕末頃の薬事情(蘭方薬の供給;外国人の見た幕末の薬事情;医薬分業と日本)

著者等紹介

米田該典[ヨネダカイスケ]
1943年兵庫県に生まれる。1970年大阪大学大学院薬学研究科博士課程中退。現在大阪大学大学院薬学研究科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

狐狸窟彦兵衛

1
阿倍野市民学習センターで開かれている「月曜講座」のテーマがちょうど「大阪の至宝 適塾の魅力」。講座の後、ぶらりと寄った古書肆で、見つけました。そういう時にはそういう事があるんだな、と感慨に浸ってしまいました。百数十年前の薬籠の薬品に、有効成分がちゃんと残っていることにも、さらに正倉院に保存された薬の分析と比較されていることにも驚きました。大阪の薬の町、道修町の歴史や適塾のとの関係についての考察も興味深かった。2024/08/19

ipusiron

0
文明再建ネタに少し使えた2009/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/248848
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品