はじめての多読的シャドーイング―洋書6冊抜粋CD付き

個数:

はじめての多読的シャドーイング―洋書6冊抜粋CD付き

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月08日 21時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 187p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864540711
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

内容説明

まずシャドーイングしてみる。音読しながらチェックする。何度もシャドーイングする。3ステップによるシャドーイングでぐんぐん英語力がアップする!!

目次

多読×音読×シャドーイング(多読的シャドーイングとは?;音読と組み合わせればよい効果的 ほか)
1 シャドーイングにまずは慣れよう(まずはお試し素材でシャドーイング;多読的シャドーイングの進め方 ほか)
2 いろいろな本でシャドーイングしよう(多読的シャドーイングのコツ;ディクテーションのすすめ ほか)
3 スピードの速い音源に挑戦しよう(児童書に挑戦!;シャドーイングで聞き取れず、マネできないときは? ほか)
4 やさしい洋書を読んでみよう(Noah’s Ark;Inspector Logan ほか)

著者等紹介

岡山陽子[オカヤマヨウコ]
東京生まれ。国際基督教大学大学院行政学研究科修了(行政学修士)。テンプル大学(Temple University)TESOL博士課程修了(教育学博士)。専門は第二言語教育、言語政策と言語計画。1973年国際基督教大学教養学部卒業後、キングレコード勤務、私塾教師、専修大学等での非常勤講師を経て、茨城大学准教授。2014年3月茨城大学を定年退職。2015年現在は、文教大学等で非常勤講師。茨城大学、文教大学では多聴多読クラス等を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hal

5
シャドーイングは、元々通訳訓練法のひとつで、「聞こえてくる音声を、ほぼ同時にあるいは少し遅らせて、できるだけ正確にくり返すこと」。やってみて、初見だとかなり簡単な文章でも難しかった。いや、これ、日本語でも難しくないだろうか。流れてくるTVニュースとかをすぐマネして喋れと言われても無理な気がする。結局は、何度も繰り返し聞いて、声を出し、書き取り(ディクテーション)、暗記するしか上達の道はないという結論のように思えた。でも、この本を読んで、好きな素材を見つけて、ちょっとチャレンジしようという気持ちにはなった。2018/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9813163
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品