2012年中国崩壊 2014年日本沈没

個数:
  • ポイントキャンペーン

2012年中国崩壊 2014年日本沈没

  • 浅井 隆【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 第二海援隊(2011/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863351288
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C0036

内容説明

中国経済は、見かけとは裏腹に爆発寸前だ。止まらないインフレ、巨大不動産バブル、人民の不満、すさまじい環境汚染…これらすべての状況を統合すると、中国の成長は「持続不可能」だ。要は、「いつ中国経済が崩壊するか」だ。あなたの常識を根底から覆す衝撃の書。

目次

プロローグ―日本は中国に追い越されたのか!?
第1章 中国経済崩壊を予測する天才たち
第2章 インフレ・スパイラルの恐怖
第3章 中国の言うことだけは信用できない
第4章 公害だらけで中国人の五〇%がガンで死ぬ!?
第5章 いよいよ炸裂する人民の不満
第6章 中国が吹き飛ぶと世界恐慌がやって来る!?
第7章 中国バブルいよいよ崩壊か、そして日本の危機
エピローグ―新たな危機の始まり

著者等紹介

浅井隆[アサイタカシ]
経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。学生時代から経済・社会問題に強い関心を持ち、早稲田大学政治経済学部在学中に環境問題研究会などを主宰。同校を中退し毎日新聞社に入社。1994年に独立。1996年、従来にないまったく新しい形態の21世紀型情報商社「第二海援隊」を設立し、以後その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける。2005年7月、日本を改革・再生するための日本初の会社である「再生日本21」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピエール・牧

0
この著者の経済予想は、一体、いつになったら当たるのか?2011/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4046701
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品