本の雑誌 〈424号(2018 10)〉

個数:

本の雑誌 〈424号(2018 10)〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860113865
  • NDC分類 020.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

特集:スリップ救え!特集:スリップを救え!
スリップをご存知でしょうか。そう、購入前の本に挟まっている細長い紙片。表面が補充注文カード、裏面が売上カードになっている大変便利なこの紙片が、なんといま絶滅の危機に?! 廃止に向かう出版社の事情とスリップなしでは仕事ができない書店員の本音、さらに驚くべき活用法まで、スリップのすべてに迫る前代未聞の大特集!

本の雑誌編集部[ホンノザッシヘンシュウブ]
編集

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

51
数ヶ月分未読なのは後回しにして先に最新号を読了。巻頭の志津の本屋は何度か利用経験あります。2018/09/30

白玉あずき

31
表紙に「本を読むと友達がいなくなる。」との言葉が・・・・そりゃぁないだろ。仕事柄もあるけど、本で繋がる縁も多々ある。せめて「いなくなる」の後に?をつけて欲しかった。今号の特集、スリップについては良かった、勉強になった。かつて大型書店でスリップを抜いて持ち帰るというワルを数回した事があるが、本当に申し訳ない。反省しました!出版社の経費削減のために消えるかもしれないスリップ。POSシステムでは見えない情報(特に棚作り)もあるし、零細書店では死活問題になりかねない。是非再考を!合理性追及の先に死屍累々の田舎町。2018/09/13

阿部義彦

22
今月の特集 スリップを救え!が良かったです。私がトーハンでアルバイトしていた1990年代は本屋の注文はほぼスリップ中心で、私の仕事は本屋の番線を押してあるスリップを片手に、その該当本を棚から出してそこにスリップを挟んでそれを番線別に出庫用段ボールに置いておくという仕事が中心でした。いわば飯の種でした。兎に角どうでも良い本が出すぎですね。例えばサンマーク出版とかね?『ゼロトレ』「金スマ」効果? そんなん知らんわー。めったくたガイドで大森望さんが大推薦してた、円城塔「文字渦」今日買ってしまいましたあ!はあはあ2018/09/21

スノーマン

18
ついつい図書館本を優先させてたら、定期便にしてる本の雑誌を貯めてしまった!先日とうとう1月号が届き、ヤベェ!と急いでこの号から。そしてまた読みたい本が増える増える、、。佐々木倫子の漫画を読みたい注射打たれました(笑)そしてやはり本の雑誌読むたび、蕎麦が食べたくなる。2018/12/15

あつ子🐈‍⬛

15
巻頭特集は、"もうすぐ絶滅するというスリップについて"てな感じです。なにやら悲しい。 「黒い昼食会」─とても黒い。好き(笑)2018/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13138810
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品