内容説明
2013年11月・12月、最初で最後の大接近!巨大彗星を見逃すな!わかりやすい彗星の解説と日ごとの星図付き。
目次
第1章 巨大彗星がやってくる!?(宇宙を旅する彗星;彗星の落としもの・流星群;ハレー彗星のいきさつ;彗星はどこからやってくる!?;彗星の正体;過去50年間に日本で見られた大彗星)
第2章 アイソン彗星にそなえよう(アイソン彗星はどんな彗星?;アイソン彗星はどこに見える?;アイソン彗星の動き;アイソン彗星見るならここだ!ポイント;アイソン彗星見るならこうだ!ファッション;アイソン彗星見るならあったらいいなグッズ;アイソン彗星を写真にのこそう!)
第3章 アイソン彗星を楽しむ(アイソン彗星の見え方;アイソン彗星観測データ;アイソン彗星を記録にのこそう!)
著者等紹介
縣秀彦[アガタヒデヒコ]
自然科学研究機構国立天文台准教授、天文情報センター普及室長。1961年長野県生まれ。東京大学附属中学・高校教諭を経て現職。専門は天文教育(教育学博士)。日本天文学会天文教材委員長などを歴任。現在、日本天文学会代議員、日本科学教育学会理事、日本サイエンスコミュニケーション協会副会長、NHK高校講座やNHKラジオ深夜便にレギュラー出演中
中西昭雄[ナカニシアキオ]
天体写真家。1964年東京都生まれ。天文写真家以外に微弱撮影装置のエンジニアとしての肩書きをもつ。長野県の入笠山にある天体観測所を拠点に活動し、天体観測ツアーのコーディネイトや中・高校生向けの天文教育インストラクターなど幅広い活動で天文普及に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本語構文意味論