内容説明
子どももだんなも大喜び。野菜・肉・魚介類などぜ~んぶ揚げもの55レシピ。
目次
第1章 揚げもの上手になるための、基本の「き」(油はたっぷりと注ぐべし;油の温度を見極めるべし ほか)
第2章 揚げもの・ベスト8(鶏のから揚げ;とんかつ ほか)
第3章 野菜が主役の揚げもの(アスパラガスの肉巻き揚げ;芽キャベツのから揚げ ほか)
第4章 肉の揚げもの(メンチカツ;野菜のひき肉包み揚げ ほか)
第5章 魚介類の揚げもの(エビのにんにく風味揚げ;鮭の南蛮潰け ほか)
第6章 いろいろ揚げものと、おまけのおやつ(豆腐のコロッケ;揚げ卵のサラダ ほか)
著者等紹介
大庭英子[オオバエイコ]
料理研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
25
読み友さんの感想を読んで。おお、これは楽しい!と思えるアイデアレシピ満載です。特に気に入ったのは鰹をたたいて薄くしたものをカリカリに揚げるレシピと、食パンをポケット状にして中にカレーを詰めたカレーパン!カツオは我が家によくやってくるので、ぜひやってみます。2025/03/25
ぽけっとももんが
0
目新しいものはないけれども、基本的なノウハウは抑えてある。息子たちの「肉食べたい、こってりした肉」というリクエストに応えるべく図書館で借りてみた。揚げ物面倒だな、という気持ちから、おいしく揚げようというモチベーションの変化には役に立つ。「揚げ物便り」というコラムが楽しい。料理のレシピばかりじゃないレシピ本は読んで楽しい。2014/03/25