内容説明
前バージョンである『Adobe After Effects 7.0マスターブック』を元に、CS3で新たに追加された機能を追加解説。新しいAdobe Bridgeを使ったファイル管理や、簡単に図形変形アニメーションが作成できるシェイプレイヤー、静止画キャラクターに自由に演技させることのできるパペット機能など、CS3の新機能を含め、前回同様ステップ・バイ・ステップで、操作方法を学べるように解説。
目次
After Effectsを使うための知識と準備
フッテージの読み込み
基本操作
タイムライン
3Dレイヤー
マスクの作成
合成とエフェクト
アニメーション
テキストアニメーション
モーショントラッキング
ペイント
プロジェクト管理とレンダリング
著者等紹介
大河原浩一[オオカワラコウイチ]
Bit Pranks。CGクリエイター。ゲーム、映画、TV、展示映像などの3DCG&デジタルビジュアルエフェクト制作に従事。ビジュアル系ツールを中心とした解説本なども多く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。