内容説明
CAD平面図入力を基礎から学ぶ人に必携の1冊!インテリアデザイン、コーディネーターのためのCAD入門書、決定版。
目次
ENTRY(インテリアとVectorWorks;VectorWorksの基本 ほか)
2D BASIC(作業コーナーの展開図を作る;2Dのシンボルを作る ほか)
3D BASIC(3Dの家具を作る;本格的な家具のデザイン)
ADVANCED(3Dのシーンを演出する;ハイブリッドな建具を作成する ほか)
著者等紹介
河村容治[カワムラヨウジ]
1950年大阪府堺市生まれ。建築デザイナー。一級建築士。日本インテリア学会会員。東海大学大学院修士課程修了後、旧首相官邸を設計した下元連の設計事務所他を経て、1993年独立、河村工房を主宰。VectorWorksを中心としたCADによるデザイン教育に力を入れる。1986年より行っていた設計現場でのCADの経験をもとに、多数の教育機関のCAD導入を指導。Macintoshの使いやすさ、表現力の豊かさに注目し、Macによるデザイン教育を10年以上自らも実践。主な建築作品に氷川生花市場、朝霞市コミュニティセンター、下北沢MTビル、集合住宅「季庵」、糠沢邸など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。