内容説明
表紙の冷蔵庫のドアをめくると、中にはおいしいものぎっしり。ひとつずつ呼んで出てきてもらい、「いただきまーす」と結びます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナヲ
39
朝、朝食を食べながら読むのにぴったりな絵本。そこにヨーグルトをつければ私の理想の朝食です😊2021/06/10
くぅ
35
牛乳をコップに注いで飲んだり、パンにジャムを塗って食べたり、目玉焼きを食べたりはまだ出来ないのでまだまだ「?」が多い様子。わかるようになったらまた借りてみようかな。(11ヶ月)2018/04/29
りーぶる
32
あぁ、可愛い。表紙からして、全部可愛い絵本、シンプルで美味しそう。りんごジャム見ると、「あー」って冷蔵庫に毎回駆け寄る娘。お気に入りで、これもまた1日何回も読まされます。短いのですぐ読み終わるのも、今の月齢にはいいみたい。いちごのツブツブが「もののけ姫」の「こだま」にしか見えないのは私だけ?(1歳8ヶ月)2018/03/16
ハンナ
21
プレゼント。可愛い形の絵本。丈夫な紙でできているし、小さいサイズだからか移出用にもいいかも? 冷蔵庫内の食材が、呼ばれて朝食になっていくというものなんだけど、リズム感がある。こういうリズムが、子供にはウケるのかなぁ?楽しんでもらえるといいなー♪2017/03/21
さえ
19
図書館本。1歳10ヶ月の娘がかなりお気に入りのため、貸出延長。朝食の材料たちが名前を呼ぶと「はーい」と出てきます。娘も「はーい」とお返事。牛乳を注ぐ「とっとっとっ」や、いちごの「ころんころん」なども真似して言うようになりました。一緒に声を出しながら読める楽しい絵本。2021/01/31