こどものとも世界昔ばなしの旅
おおきなかぬー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 28p/高さ 20X27cm
  • 商品コード 9784834021141
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

大塚勇三[オオツカユウゾウ]
1921年、中国東北地方で生まれる。東京大学法学部卒業。外国児童文学の翻訳紹介を主にしている。千葉県在住

土方久功[ヒジカタヒサカツ]
1900~1977。東京に生まれた。1924年、東京美術学校彫刻科卒業。1929年に南洋パラオ島へ渡り、さらに1931年にヤップ離島のサトワヌ島へ渡って、原住民と生活を共にしながら、彫刻の制作と島の民俗学的な研究を行った。戦後は1951年から数回個展を開催し、毎年新樹会展に出品する。民俗学の研究家としても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

gtn

19
生きとし生けるものを敵に回すべきではない。自らを守る善神と見做し、味方に付けることだ。2020/07/19

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
<こどものとも世界昔ばなしの旅 18> ポリネシアの昔話。亡くなった父の亡骸を迎えに行くために木を切ってカヌーを作ろうとするラタ。けれども次の日にはまた木に戻っていて、不思議に思ったラタはこっそり見張ることに…。 <データがでないのでこちらに記録> こどものとも復刻版82号。 「大塚勇三/再話 土方久功/画」2024/10/28

HIRO1970

8
子供と一緒に読みました。2013/03/21

ととろ

7
人間が勝手に、森に手を加えてはならないのですね。結構よかった。2013/06/22

ジャスミン

6
図書館の新刊コーナーにて。レトロで素敵な色合い。ストーリーもほっこりしていて、大人も癒されました。2025/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337041
  • ご注意事項

最近チェックした商品