マイクロソフト公式解説書<br> Adaptive Code―C#実践開発手法 (第2版)

個数:
電子版価格
¥5,500
  • 電書あり

マイクロソフト公式解説書
Adaptive Code―C#実践開発手法 (第2版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 13時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 464p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784822253547
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

出版社内容情報

大好評の『C#実践開発手法』がパワーアップして再登場!大好評の『C#実践開発手法?デザインパターンとSOLID原則によるアジャイルなコーディング』(日経BP社、2015年)がパワーアップして再登場! 本書は"Adaptive Code: Agile coding with design patterns and SOLID principles, Second Edition"(Microsoft Press、2017年)の日本語翻訳版で、『C#実践開発手法』の第2版に当たります。
 市場ニーズや顧客要求が常に変化する今日、開発現場では変化にすばやく対応できることが求められています。本書では変化に対応しやすいコードを“アダプティブコード”(adaptive code)と呼び、変化に柔軟に対応できるソフトウェア開発を実現するために、アジャイル開発、デザインパターン、SOLID原則を、開発現場でどのように実践するかを解説します。方法論と実践のギャップを埋めるための書籍です。
 今回の改訂では、カンバンの章、依存性の注入の章、結合度・凝集度・コナーセンス(connascence)の章が新たに追加されたほか、テストとリファクタリングの章を分けて説明を充実させています。初版に引き続き、C#の基本をひととおり理解した開発者が、ワンランク上を目指すために読んでおきたい1冊です。

■第1部 アジャイル開発のフレームワーク
第1章 スクラムの紹介
第2章 カンバンの紹介

■第2部 アダプティブコードの基礎
第3章 依存関係と階層化
第4章 インターフェイスとデザインパターン
第5章 テスト
第6章 リファクタリング

■第3部 SOLIDコード
第7章 単一責務の原則
第8章 開放/閉鎖の原則
第9章 リスコフの置換原則
第10章 インターフェイス分離の原則
第11章 依存性反転の原則

■第4部 アダプティブコードの適用
第12章 依存性の注入
第13章 結合性、凝集性、コナーセンス

Gary McLean Hall[ゲイリーマクリーン]
著・文・その他

長沢 智治(監訳)[ナガサワ トモハル]
著・文・その他

クイープ[クイープ]
翻訳

内容説明

“適応力のあるコード”とは?デザインパターンとSOLID原則によるアジャイルなコーディングを実践解説!

目次

第1部 アジャイル開発のフレームワーク(スクラムの紹介;カンバンの紹介)
第2部 アダプティブコードの基礎(依存関係と階層化;インターフェイスとデザインパターン;テスト;リファクタリング)
第3部 SOLIDコード(単一責務の原則;開放/閉鎖の原則;リスコフの置換原則;インターフェイス分離の原則;依存性反転の原則)
第4部 アダプティブコードの適用(依存性の注入;結合性、凝集性、コナーセンス)
付録A 適応性を向上させるためのツール

著者等紹介

ホール,ゲーリー・マクリーン[ホール,ゲーリーマクリーン] [Hall,Gary McLean]
パターンとプラクティスを専門とする経験豊富なソフトウェア開発者/アーキテクト。長年にわたり、変化に適応するコードの作成を信条とするさまざまなアジャイルチームで活躍してきた。これまで、Eidos、Xerox、Nephila Capital Ltd.、The LateRooms Groupなどの企業で働いている。ソフトウェアコンサルティング会社Igirisu Ltdの設立者であり、共同設立したDynamic Path LtdでCTOを務めている。妻、娘、息子とともにイギリスのマンチェスターに住んでいる

長沢智治[ナガサワトモハル]
ソフトウェア開発のライフサイクル全般を経験したのちに、ソフトウェア開発プロセスやプロセス改善のコンサルタントに従事。日本のソフトウェア開発現場を多く拝見させていただいた経験を元に、エバンジェリストに転身し、より多くの忙しい現場に最新動向や知見を広める活動を実施中。認定スクラムマスター。スクー講師。著書、共著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T. Okada

0
読む前はあまり期待していなかったが、特に後半に学びが多く良い意味で期待が裏切られた。Clean Architecture本の次くらいに読むとちょうど良いのではないだろうか。2021/03/23

taisei

0
初心者向けではないが、中級者から上級者になるための必要なエッセンスが詰まっている。デザインパターンや構造の設計方針、テスト手法など参考になる部分が多かった。2020/09/24

KeiN

0
C#を使った開発について実践的なことが網羅的に書いてあり、非常に勉強になった。2019/01/31

兎詐欺

0
一回写経しただけだと理解できなかったのでもう一回読む2018/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12688193
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。