しくみを知ればもっと楽しめる! 調理の科学 おいしさの教科書

個数:
  • 予約

しくみを知ればもっと楽しめる! 調理の科学 おいしさの教科書

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784816378072
  • Cコード C2077

出版社内容情報

■「おいしさ」とは何か?
香りや色、温度、食感、さらには過去の記憶やその場の雰囲気まで、「おいしさ」はさまざまなもので構成されます。本書は、宮城大学教授で「ガストロノミー研究室」を主宰する石川伸一氏の監修で、おいしさを解き明かす科学のエッセンスを、家庭の台所でも役立てられる形で紹介します。

■おいしさを構成する要素を一つひとつ解説
五味、うま味、香りなどを、どう扱えば料理がもっとおいしくなるのか? 知っているようで知らない身近な「味」の知識を、イラストを交えてわかりやすく解説します。塩もみ、加熱調理といった調理方法や食材の特性について、理解を深める読み物も豊富。知識を身につければ、料理をするのも、食べるのも、もっと楽しくなります。

■いつもの料理が一味おいしく
ハンバーグ、オムレツ、野菜炒めなど、いつもの料理も科学的エビデンスのある作り方のコツを知ることで、一味も二味もグレードアップ!イラストで手順をわかりやすく解説します。

【目次】
PART 1 おいしさとは?
PART 2 味と香り
PART 3 調味料の役割
PART 4 加熱調理
PART 5食材


【目次】

最近チェックした商品