Mr.都市伝説関暁夫の『ダンダダン』超常現象解体新書

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

Mr.都市伝説関暁夫の『ダンダダン』超常現象解体新書

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月21日 22時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784815627775
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0076

出版社内容情報

昔誰もが聞いたことのあるあの都市伝説は、実際にどんな情報が出ていて、界隈の人たちの間ではどう考えられているのだろう? 私たちの知らなかった、深くて面白い情報が隠されているかもしれない。そこで本書では、Mr.都市伝説として多くの人を好奇心の沼にいざなった関暁夫が、アプリ『少年ジャンプ+』で連載中の人気漫画『ダンダダン』(龍幸伸/集英社)に登場する都市伝説を徹底解説! 本書だけで楽しめるのはもちろん、これ一冊で漫画やアニメをもっと楽しめること間違いなし!

内容説明

オバマ元大統領は火星に行っていた!?セルポ星人は地球人と交換留学していた!日本人はシュメールの末裔!?―信じるか信じないかはあなた次第。話題沸騰オカルティックバトル漫画『ダンダダン』の都市伝説を関暁夫が徹底解説!

目次

第1章 UMA系都市伝説(オバマ元大統領は火星に行っていた! ペガサス計画;地球人との子孫を残そうとしている!? アブダクション;アメリカと交換留学をしていた! セルポ星人;すでに実験は成功していた! クローン;時空をも超えてどこにでも現れる! フラットウッズ・モンスター ほか)
第2章 オカルト系都市伝説(令和でも人気炸裂! ターボババア;実は日本中に張り巡らされている! 結界;地上波にはのせられない!? 超能力;福島県に一極集中! アクロバティックさらさら;本物の人間を使っている!? 動く人体模型 ほか)
関暁夫×龍幸伸 直接対談!

著者等紹介

関暁夫[セキアキオ]
日本のミステリーテラー。「Mr.都市伝説 関暁夫」として人気番組「やりすぎ都市伝説」などテレビ・ラジオ番組で活躍中。著書『Mr.都市伝説』シリーズ(竹書房)は累計300万部超のベストセラーとなっている

龍幸伸[タツユキノブ]
漫画家。2010年に『月刊少年マガジン』(講談社)にて連載を開始した『正義の禄号』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

niisun

27
懐かしいなぁ〜『Mr.都市伝説』。最初の本からもう20年も経つんですね。個人的には“超常現象(オカルト)”にも都市伝説にも、あまり興味はなかったのですが、最近話題の『ダンダダン』が面白く、また、そこに登場する宇宙人や妖怪にも興味をひくキャラが多く、その出自が気になっていたところに、この本を書店で見かけ、関暁夫氏の懐かしさもあって思わず購入してしまいました。UMA(未確認動物)にしろオカルトにしろ、人知を超えた事物に関する話は面白いですね。世の理が全て明らかになった世界は、さぞや、詰まらないことでしょうね。2025/01/14

17
ダンダダンにのっかって都市伝説再び二匹目のどじょうなやつ。でも面白いんだよね~都市伝説。ターボババアとかアブダクションとかセルポ星人とか。信じるか信じないかはあなた次第ですも久しぶりに聞いた。…でも原作者まで出てるのに、なして集英社じゃなくてソフバンから出てるんじゃろ。2025/02/04

はる

10
子供の頃にこんな話が流行ったなって思いながら読了。今も昔も同じような話が受け継がれているのがなんとも不思議な感じがしました。2024/11/23

26-ring-binder

1
こいう話、好きです!信じるものは救われます。都市伝説でもネットのミームでも、それを信じたい人がいるから残る訳で、じゃ、なんでそれを信じたい人がいるか?と言えば、そういう人々を生み出しているのが社会じゃないですか。つまり、こっちの方こそ、本当は社会が存在する証なのじゃないかと思います。2024/12/02

nobue

1
子どものころにビビっていた都市伝説とか、大人になってから好きになった都市伝説とか、いろいろが詰め込まれた「ダンダダン」のアニメを見て、興味があったのでこの本も読んでみた。信じるか信じないかはあなた次第。2024/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22147489
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品