図解 カーネギー早わかり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784806147848
  • NDC分類 159
  • Cコード C2034

こちらの商品には新版があります。

出版社内容情報

自己啓発の金字塔である「道は開ける」「人を動かす」から、意外と知られていない「リーダー論」「ストレス対処法」まで。今でもその著作が世界中の人々に愛されている実業家、デール・カーネギーの数多くの著作の中から、エッセンスをピックアップし図解にまとめた「カーネギー入門書」。

内容説明

『人を動かす』『道は開ける』から話し方、リーダー論まで、名著のエッセンスを1冊に凝縮!

目次

第1章 ビジネスの「人間関係」の重要性を初めて説いた男(夢は額に汗してつかむものではない;合理的人間・カーネギーの4つの人間観 ほか)
第2章 カーネギー流人を動かす方法(相手に合わせる;相手のいいところを見つけ、認める ほか)
第3章 カーネギー流人の心に届く話し方(まず、緊張から解放されることが重要;心に届く話し方、3つの技術 ほか)
第4章 カーネギー流悩み・ストレスを消す方法(ストレスとはなにか?;悩みやストレスへの基本的対処方法 ほか)
第5章 カーネギー流優秀なリーダーになる方法(部下を思いやり、部下に愛される;まず賞賛と感謝の気持ちを見せる ほか)

著者等紹介

荒木創造[アラキソウゾウ]
1945年生まれ。早稲田大学政経学部入学。同大学中退後、家庭教師、英語通訳、翻訳、フリーライターなどを経て、英語塾「TEC英語教室」開設、また予備校などでも英語を教える。カナダ留学後、カウンセリングを始める。1996年、ストーカー問題に関わったのをきっかけに、テレビ、新聞、雑誌等、マスコミで広く活躍すると同時に、執筆生活及び講演活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

94
かなりじっくりと読みました。「熱い心で、本当に信じていることを話すことほど人の心を打つ効果的なスピーチはない」根拠の薄い批判は姿を変えた称賛の印です。リーダーは批判されるもの。それを受け入れることによって一人前になる。カーネギーの本は何年かに一度読んでいますが、心に来る表現があります。この本は核の部分が上手く纏まっていますね。いつか再読します。2024/06/22

17
リミテッドにて ●成功者は人の名前を知っている ●人は誰でも自分にしか興味ない ●人は自分が正しいと思っている ●人は好意を持ってくれる人を好きになる ●人は話を聞いてくれただけで、その人を評価する ●どこまで人の立場に立てるかが、成功、失敗の分かれ目 ●お互い同意できるところから話す ●出世した人、成功した人は意外と当たり前の事を話す ●千の理論より蜜の一滴 ▷基本の徹底。改めて大事だと思わされる2020/04/18

いまちゃん

6
わかりやすいって言えばそうなんだけど、なんか微妙に物足りなかった。なんでだろう??元本は長いけど、実例が多いので大切な部分を抜くと確かにこの程度なんだけどな…。2015/04/28

ばっぱら

5
先のことを心配しない。成功は人間関係から。 仕事の対価の一つに人間関係もあるかもなあ。2018/02/10

vanilla

5
本当に1時間でカーネギーがわかる!!とてつもなく平易に書かれた文章。原著ファンには物足りないだろうが、入門書にはオススメ。2014/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7018094
  • ご注意事項

最近チェックした商品