内容説明
すべての悩みは24のビリーフにはじまる。たった30分で悩みやトラウマを解消!1000人超のクライアントを劇的に改善してきたサイコセラピストが明かす、すごい技法「ビリーフセラピー」。これであなたも心がラクになり、最高の人生が実現する。
目次
はじめに どんな悩みもこの「ビリーフセラピー」で解決できる!
プロローグ エリートの彼が30年以上も苦しんできた本当の理由―間違った思い込みに縛られていないか?
第1章 なぜ、同じ悩みを繰り返してしまうのか?―子どもの頃からの思い込みが原因だった!:第2章 あなたの悩みを生み出す「24のビリーフ」―「本当の原因」を自己診断してみよう
第3章 「ビリーフセラピー」の実際を見てみよう!―こうしてみんな劇的にラクになっていく
第4章 人生が変わる「すごいセラピー」のやり方―自分でできるビリーフチェンジのコツ
おわりに ぜひ、繰り返し読んでほしい
著者等紹介
棚田克彦[タナダカツヒコ]
サイコセラピスト(心理療法家)。株式会社ビューティフルマインド代表取締役。大阪大学工学部を卒業後、同大学大学院で修士号、University of RochesterでMBAを取得。関西電力、William Margrabe Group、JPモルガン、バークレーズキャピタル、ジェネックスパートナーズを経て、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
航輝
1
図書館本 自分の悩みがドンドン明らかになってくる リミッティングビリーフが当てはまる数が多すぎて途中で辛くなったりしたけど、無事に読了 カウンセリングで似たようなことをしたけど、一部だけだったから全部やってみたい 親から認められないのと虐待が多く当てはまる気がする2021/05/09
しあわせバター
1
人が悩むのは心のクセが関係している。そしてその心のクセは幼少期のネガティブな記憶や経験から形成されているため、それを癒やすことによって悩みや苦しみから解放されるらしい。 24の心のクセが細かくかかれており、コレは自分に当てはまるな、などと考えながら読むことができた。 過去の心の傷を癒やすビリーフセラピーの例や、自分で行うやり方も書いてあるため心のクセが出てきたな、と思ったときに実践していきたい。2020/10/28
ゆきにゃん
1
チェックリストから悩みの本質がわかって、それを縛る信念(ビリーフ)の書き換え方法を説明してる本。どうもわたしの悩みは「ありのままの自分であってはいけない」というのが本質っぽい。最近はほとんど悩みが消えたけど、これはまだ結構根強く残ってるのが確認できたというのは大収穫でした。2014/02/10
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
1
なんや、私がもうやってることばっかりやんか。ジャミラは有能なスタッフだね。2011/07/12
ふじ
1
人のビリーフ(信念)がどのように出来るのか、またそのビリーフの消去・書き換えの方法を実際のセラピー形式でわかりやすく解説している。どのような価値観を身に付けてしまっているかのチェックリストも付いているので、自分の事を知るにも良いかも。2011/03/07