“主線なし”イラストの描き方

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

“主線なし”イラストの描き方

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月20日 20時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 157p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798157214
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

ア・メリカ流 “主線なし”イラストの教科書。



輪郭線を使わず、色で面を塗り分けて描くのが、“主線なし”イラスト。

ゲーム『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(スクウェア・エニックス)の

ゲーム内イラストを担当した人気急上昇中のイラストレーター、ア・メリカが

“主線なし”イラストの「考え方」から「描き方」までわかりやすく解説します。



・購入特典!ア・メリカ特製の専用カスタムブラシを配布

・桃太郎創作ファンタジー「モモタの大冒険」をテーマに、計10枚以上の描き下ろしイラストをメイキング形式で解説

・完成イラストのレイヤー付きPSDファイルをまるごと配布

・“主線なし”イラストの4つの要素をわかりやすく解説



輪郭線を使わない、主線なしイラストを描いてみたい人、

新しいイラスト表現を知りたい人におすすめの一冊です。



<著者紹介>

ア・メリカ

イラストレーター。

サンフランシスコのAcademy of Art Universityを卒業。

株式会社サイバーエージェントにてデザイナーとして勤務。2018年よりフリーランスとして独立。

絵本のようなタッチで描く「やさしく、かわいい」世界観のデフォルメイラストがTwitterで話題となる。

国内外のゲーム・グッズ制作・子ども向けの作品を主に手がけている。

代表作は、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(スクウェア・エニックス/PS4・Nintendo Switch)ゲーム内イラスト、

『ヘンゼルかグレーテル』(アークライト/ボードゲーム)アートワーク・ブックデザインなど。



Twitter:@amelicart

内容説明

やさしく、かわいいデフォルメイラストが人気!ア・メリカが教える!キャラから一枚絵まで、考え方+メイキング。輪郭線のないやわらかいタッチで光や空気感を表現!

目次

1 主線なしイラストとは
2 主線なしイラストの基本
3 主線なしイラストの4大要素「デフォルメ」
4 主線なしイラストの4大要素「テクスチャ」
5 主線なしイラストの4大要素「立体感」
6 主線なしイラストの4大要素「色」

著者等紹介

ア・メリカ[アメリカ]
イラストレーター。サンフランシスコのAcademy of Art Universityを卒業。株式会社サイバーエージェントにてデザイナーとして勤務。2018年よりフリーランスとして独立。絵本のようなタッチで描く「やさしく、かわいい」世界観のデフォルメイラストがTwitterで話題となる。国内外のゲーム・グッズ制作・子ども向けの作品を主に手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

25
この本は輪郭線 補助線を使わずに書くイラストを提案しているア・メリカさんの本です☺️イラストを書く人しか興味のない📖ですが、良かったです✨著者はipadならプロクリエイターpcならフォトショップを使いイラストを書いています✏️ブラシは四角いブロック状のモノをサイズを変えて使用。 また、この本ではデフォルメ テクスチャ 立体感 色の4構成で解説してくれています❕イラスト好きには読んでほしい📖です✴️2020/01/02

なつき

3
主線なしのイラストをずっと描いてみたかったけれど、いまいち描き方がわからなかったので購入。細かく書かれているので参考になります。ア・メリカさんはpsを使って描かれていますが、クリスタでも問題ありませんでした(特典のブラシは使えませんが…)2019/06/12

わたし

0
とても良い本だった。何か破滅的に描けないわけではないし描くのも好きだったはずなのになんとなくストレス……という状態が続いていたが、線ありの絵を描くのがしんどかっただけかも、ということに気づけた。Twitterでおすすめしたところ、フォロワーさんも購入しており、特典のブラシを気に入って使った絵を投稿してくださり、特に私の功績ではないが嬉しかった2024/02/19

ひらひら

0
応援してる方のグッズを手がけたと聞いて手に取りました。主線がなくてもこんなに魅せることができるのって本当にすごいと思います。様々な技術があってできている絵というのがよくわかり、説明がわかりやすく読んで良かったです。2023/06/02

千代

0
主線なしのふんわりやさしいイラストに憧れて、絵が描けないのに買っていた本。基本からデフォルメ、テクスチャ、立体感、色と各章に分けてとても丁寧に解説してある。絵心もソフトの心得もないと写真からキャラを描くというのは更に難易度が高い。またしても眺めて楽しむ本に...2023/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13530556
  • ご注意事項

最近チェックした商品