内容説明
ガン、糖尿病、アトピーから神経痛まで、毎日食べてる食べ物で病気は起こり、体質にあった食べ方で病気は治る。食物こそ、医学、医術の基本です。
目次
第1章 体質にあった医食同源―食の好みと体質
第2章 冷えと病気―「冷+水+痛」の関係
第3章 陰性食品と陽性食品
第4章 病気の治療法と陰・陽の食物
第5章 陰陽の献立レシピ
第6章 ニンジン・リンゴジュース健康法
著者等紹介
石原結実[イシハラユウミ]
1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業、血液内科を専攻、同大学院博士課程修了。難病治療の食事療法で世界的に知られるスイスのベンナー病院で研修を積み、長寿郷として有名なコーカサス地域(グルジア)を、長寿食の研究のために5回踏査。グルジア科学アカデミー長寿医学会名誉会員。先祖は代々、種子島領主の御殿医。東洋医学を取り入れた独自の食事療法、運動療法指導で各界要人からも厚い信頼を寄せられている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。